工学院大学の記事一覧
工学院大学附属高校の生徒が制作した映像作品が、国連75周年特別賞を受賞
工学院大学附属高等学校の生徒2名が制作した映像作品「THE NEW STRESS」が、2020年Peace in th […]
工学院大学、新・訓練コースの設置に伴い航空理工学専攻WEB説明会を開催
工学院大学は、2020年8月30日、9月6日、9月13日に、先進工学部機械理工学科航空理工学専攻のWEB説明会を開催す […]
東京経済大学と工学院大学 包括的な連携に関する協定を締結
東京経済大学と工学院大学は、2020年5月15日、包括的な連携に関する協定を締結した。両大学は協定に基づき学生・教職員 […]
伝統的建造物の火災に 工学院大学が産学連携で消防技術を開発
工学院大学の後藤 治教授(総合研究所)・田村 雅紀教授(建築学部建築学科)・村上 正浩教授(建築学部まちづくり学科)ら […]
2019年度のセンター英語筆記試験で、AIが東大合格レベルの好成績
NTTと国立情報学研究所が共同開発したAI(人工知能)が2019年の大学入試センター試験の英語筆記試験で200点満点中 […]
工学院大学、停電中も情報送受信できる車両ユニットを開発
工学院大学は、災害時に通信と発電を担う車両ユニット(D-ZEV)を開発した。
工学院大学研究員らの国際チーム、ブラックホール撮影に成功
工学院大学の紀基樹客員研究員らの参加する国際研究チームが、銀河の中心にある巨大ブラックホールの撮影に成功した。世界中の […]
2018年の“学園祭No1”は日本大学芸術学部「日芸祭」
株式会社ぐるなびと東京地下鉄株式会社が共同で運営する東京のおでかけ情報サイト「レッツエンジョイ東京」は、関東首都圏の大 […]
2019年4月開設予定の航空理工学専攻に、大手航空会社の指定校推薦コース新設 工学院大学
工学院大学は、2019年4月、先進工学部機械理工学科に、高度な工学知識を兼ね備えた「エンジニア・パイロット®」を育成す […]
工学院大学が新型レーザー開発、放射性セシウムの同位体別可視化に世界初成功
工学院大学の坂本哲夫教授(先進工学部応用物理学科)らの研究チームは、新型レーザーを開発し質量顕微鏡へ実装することで、放 […]