東京都の大学の記事一覧

未分化iPS細胞だけ除去、再生医療で腫瘍形成の抑制に慶應義塾大学などが成功

 慶應義塾大学医学部の遠山周吾特任講師らの研究グループは、株式会社リピドームラボとの共同研究により、ヒトiPS細胞由来の […]

昭和大学、2021年度から入試選択科目に国語を追加

 昭和大学は2021年度の入学試験から選択科目に国語を追加するとともに、紙での出願を廃止してインターネット出願に切り替え […]

産業能率大学、後期のゼミ授業をすべて教室内で実施へ

 産業能率大学は2020年度後期のすべてのゼミ授業と一部の授業を教室内で実施することを決めた。コロナ禍で東京都内の大学の […]

1位米国、日本は7位 早稲田大学が第15回世界デジタル政府ランキング発表

 早稲田大学電子政府・自治体研究所は第15回早稲田大学世界デジタル政府ランキングをまとめた。各国のデジタル政府進捗度を主 […]

レム睡眠に大きく低下 脳内の細胞エネルギーに予想を覆す発見

 東京都医学総合研究所の夏堀晃世主席研究員と本多真副参事研究員は、東北大学、慶應義塾大学と共同で、生きたマウスの脳内エネ […]

早稲田祭2020 11月7・8日に史上初のオンライン開催へ

 早稲田祭2020運営スタッフは、早稲田祭2020を11月7・8日(土日)にオンライン開催を発表した。新型コロナウイルス […]

成蹊大学、副専攻科目の一部にサイバー大学のオンライン授業コンテンツを導入

 成蹊大学は、サイバー大学の授業コンテンツの利用を2020年9月より本格的に開始する。サイバー大学は、すべての授業をイン […]

競技横断で大学スポーツの総合力を競う「UNIVAS CUP 2020-21」 9月15日開幕

 大学スポーツ協会は、大学スポーツの魅力を伝え、より多くの人に関心を持ってもらうため、スポーツの総合力を競う競技横断型大 […]

神田外語大学、2021年度の入学試験をオンラインで実施

 神田外語大学は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、2021年度の総合型選抜〈前期〉(10月実施・想定受験者数 […]

昭和女子大学が働きながら修士号が取得できる大学院1年制コースを新設 2021年度から

 2021年4月より、昭和女子大学は実務経験のある社会人を対象に、働きながら1年間で修士号を取得できる大学院1年制コース […]