栃木県の大学の記事一覧

両眼のずれを揃えるために両眼を異なる向きに動かす脳内メカニズム

 人は、視界を安定させて立体感を得るために、両眼を互いに協調するように動かしている。ところが、斜視など、両眼を揃えること […]

脳神経細胞の成熟には余分なシナプスを“食べられる”ことが必要 名古屋市立大学など

 大人の脳で新たに生まれたニューロン(神経細胞)は、ほかのニューロンとシナプスという構造によりつながることで神経回路を形 […]

傷あとを残さないイモリのほぼ完全な皮膚再生メカニズムを解明

 皮膚のダメージはしばしばQOL(生活の質)に大きな影響を及ぼすが、組織や臓器の再生能力が低いヒトでは、真皮を含む皮膚全 […]

安全安心かつ正確、尿を使った食物アレルギーの新検査法を発見

 国立成育医療研究センターアレルギーセンターの大矢幸弘センター長と東京大学大学院の村田幸久准教授らのグループは、食物アレ […]

CO2が原料の完全リサイクル可能なコンクリート製造技術、東京大学などが開発

 東京大学大学院の丸山一平教授らの研究グループ※は、カルシウム(Ca)を含む使用済みコンクリートと大気中の二酸化炭素(C […]

風疹予防接種率向上、政府のPRが重要、筑波大学など調査

 筑波大学医学医療系の堀愛助教、国際医療福祉大学大学院医学研究科の和田耕治教授が成人男性を対象とした風疹の予防接種につい […]

宇都宮大学が一般選抜の個別試験中止を発表 信州大学も変更へ

 2021年1月21日、宇都宮大学は2021年の一般選抜において、個別学力検査の中止を発表した。新型コロナウイルス感染症 […]

遺伝学上の「優性」「劣性」、中学生の9割が誤認識 白鴎大学が調査

 白鷗大学教育学部の山野井貴浩准教授らの研究グループが遺伝学上の「優性」「劣性」という言葉について、理科の遺伝学習を終え […]

薬剤耐性菌も殺菌、狙った菌だけ殺菌する抗菌薬を自治医科大学が開発

 自治医科大学の崔龍洙教授らの研究グループは、特定の遺伝子を持つ細菌を殺菌できる新しい殺菌技術を開発した。抗菌薬で殺菌で […]