兵庫県の大学の記事一覧
文部科学省、2020年のナイスステップな研究者10名を選出
文部科学省科学技術・学術政策研究所は科学技術イノベーションの分野で活躍し、日本に元気を与えてくれている若手研究者10人 […]
三畳紀の大規模火山活動と“雨の時代”は同時に起き、生物群の変化をもたらした
九州大学、熊本大学、海洋研究開発機構、神戸大学、千葉工業大学、早稲田大学は、約2億3400万年前~2億3200万年前の […]
故郷への帰還希望26%、関西学院大学が原発事故の避難者調査
東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故から2021年3月で10年。関西学院大学災害復興制度研究所の斉藤容子主任研究 […]
留学生就職促進プログラム、神戸大学など3校を追加
文部科学省は留学生就職促進プログラムの2020年度募集分について内容の審査を行い、応募があった東京大学、山梨大学、神戸 […]
女性の肥満に親からの虐待経験などが影響、神戸大学が解明
神戸大学大学院の田守義和特命教授らの研究グループは、肥満の原因として女性の場合に、現在の個人の社会経済的な状況の他、子 […]
2021年度は原則「対面授業」実施へ 関西学院大学が方針決定
関西学院大学は、2021年度の授業を原則として対面授業で実施する基本方針を決定した。ただし、オンラインでの実施の方がよ […]
発達性協調運動障害を持つ子どもの運動主体感が変質していることを発見 畿央大学
畿央大学ニューロリハビリテーション研究センターの信迫悟志准教授らは、発達性協調運動障害(Developmental C […]
兵庫県の芸術文化観光専門職大学、設置を認める答申
兵庫県は豊岡市山王町で開学を計画している芸術文化観光専門職大学(仮称)について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が […]
史上最高耐熱プラスチックを紙パルプから開発、東京大学など
東京大学大学院農学生命科学研究科の大西康夫教授、北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科の金子達雄教授、神戸大学大 […]
技能の伝承は模倣だけにあらず 伝統的陶器を作る無名の職人たちに個性を発見
神戸大学、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、ディーキン大学などの研究者チームは、定型の伝統的陶器であっても、制作した […]