関東地方の大学の記事一覧
東京理科大学、軟骨細胞の足場材料を合成する新しい技術の開発に成功
軟骨細胞の足場材となる新たなハイドロゲル(高分子の鎖が形成するネットワークが水などの液体を含んだもの)を東京理科大学の […]
横浜国立大学が新型コロナ対応で特設サイト、教員がコラム配信
横浜国立大学リスク共生社会創造センターは、リスク共生の視点から新型コロナウイルス対応を考える特設サイトをホームページに […]
筑波大学発ベンチャーがコンピューターサイエンティスト向け「論文プラットフォーム」公開
筑波大学発のベンチャー、株式会社Lavildは、2020年4月15日、コンピューターサイエンティスト向けの論文掲載・参 […]
スカイツリー展望台の時計は早く進む、誤差百億年に1秒の光格子時計で検証
理化学研究所、東京大学、国土地理院、大阪工業大学の共同研究グループは、島津製作所と共同で18桁精度の超高精度な可搬型光 […]
昭和女子大学、次世代女性リーダーを育成する「キャリアカレッジ」受講者募集
昭和女子大学では、次世代の女性リーダーを育成する「昭和女子大学キャリアカレッジ」の受講者を募集している。2020年度は […]
大学スポーツ協会が第1回UNIVAS AWARDSを発表
一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、2020年3月31日、競技成績だけでなく学業にも専念し、大学スポーツの […]
キャンパスコンテストの健全化を目指し、学生団体設立
青山学院大学、中央大学、東京大学などの広告研究会及び学生団体は、キャンパスコンテストの健全化を目的に、「キャンパスコン […]
イタリア発「コロナウイルスを知る絵本」を東京学芸大学の大学院生が翻訳
横浜国立大学が構成大学として参加している東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科※(博士課程後期)1年生藤田寿伸さんは、 […]
海底地下の岩石から、腸内に匹敵する微生物の密集を発見 東京大学
東京大学大学院理学系研究科の鈴木庸平准教授の研究グループは、海洋地殻上部を構成する玄武岩の亀裂を埋める粘土鉱物に、極め […]
緊急事態宣言を受け、神奈川大学が8月1日まで大学構内を立ち入り禁止に
2020年4月8日、神奈川大学は新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う政府の緊急事態宣言を受け、大学構内への立ち入り禁止 […]