最新ニュース一覧

立命館アジア太平洋大学生が国際コンペで3位入賞

 カナダ・バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学で開かれた国際ビジネス・ケース・コンペティション(※1)で、立命館 […]

「世界大学評判ランキング」発表 東京大学はアジア1位に

 英教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーション(Times Higher Education)は現地時間の2016年 […]

経営難の私立大学どうする、文科省有識者会議が発足

 学生の定員割れで経営難に陥る私立大学が相次ぐ中、文部科学省は有識者会議を設置、対応策の協議を始めた。18歳人口が減少に […]

筑波大学や千葉大学と協働で、大日本印刷が「おもてなし」教材開発

 大日本印刷株式会社は、筑波大学や千葉大学などと共同で、他者と協働しつつ主体的に行動できる児童・生徒を育成する教育プログ […]

熊本地震から1カ月、大学生ボランティア各地で奮闘

 4月14日の熊本地震発生から1カ月近くが経ち、被災の傷跡が各地に残る中、地元の大学生らが避難所でボランティアとして奮闘 […]

心臓に貼付ける生体電位センサーを開発 心筋梗塞部位の特定に成功 東京大学ほか

 東京大学の染谷隆夫教授と大阪大学の関谷毅教授らの研究グループは、生体適合性ゲル電極を持つ柔軟な有機増幅回路シートの開発 […]

世界初、MRIで樹液の流れの可視化に成功 筑波大学

 植物生理を解明することを目的とした屋外樹木測定用コンパクトMRIを筑波大学数理物質系物理工学域 巨瀬勝美教授、寺田康彦 […]

国立大学協会、熊本地震被災学生の就職活動への配慮を企業へ要請

 全国86の国立大学などで構成される国立大学協会は、2016年4月22日、日本経済団体連合会日本商工会議所など4団体に、 […]

垂直はしご昇降が可能な災害対応ロボットを開発 早稲田大学

 内閣府のタフ・ロボティクス・チャレンジによる災害対応脚型ロボットのため、2点支持における垂直はしご昇降が可能なアルゴリ […]

アレルゲンに触った手で掻くとアレルギーは重くなる 順天堂大学

 順天堂大学大学院医学系研究科アトピー疾患研究センター高井敏朗准教授らの研究グループは、ダニや花粉などの抗原に含まれるタ […]