最新ニュース一覧 放射性セシウムの移行を抑制する技術を開発、茨城大学ほか 茨城大学 2016年5月12日 茨城大学工学部の熊沢紀之准教授らは、熊谷組グループ、日本原子力研究開発機構(JAEA)と共同で、放射性セシウムが植物な […] 和歌山大学が「紀の国大学」ホームぺージを開設 和歌山大学 2016年5月12日 和歌山大学は和歌山県の地域課題解決を推進する共同事業体「紀の国大学」のホームページを開設した。文部科学省から「地(知) […] 大阪大学がロボットとの対話システムを開発 大阪大学 2016年5月12日 大阪大学大学院基礎工学研究科の石黒浩教授、吉川雄一郎准教授らの研究グループが、人とロボットの対話システムを開発した。「 […] ゲーム理論で警備計画の立案を大幅短縮 電気通信大学と富士通研究所 電気通信大学 2016年5月12日 電気通信大学は富士通研究所と共同で、人工知能(AI)を使った都市の警備計画の支援技術を開発した。数学理論の一つである「 […] 印象派物理学、「切り紙」に美しい数式発見 工学・医療へ応用期待 お茶の水女子大学 お茶の水女子大学 2016年5月11日 お茶の水女子大学の奥村剛教授は磯部翠大学院生と共に、「切り紙」の構造が持つ高い伸長性の鍵が、平面内変形から平面外変形へ […] 中部国際空港と包括協定を締結 金城学院大学 金城学院大学 2016年5月11日 2016年5月6日、中部国際空港株式会社と金城学院大学がマーケティング、販促、広告活動業務に共同で取り組む産学連携に関 […] 明治大学と帝京平成大学中野キャンパスで「オールなかの」防災イベント 明治大学帝京平成大学 2016年5月11日 東京都中野区の明治大学、帝京平成大学中野キャンパスで12日、防災啓発・体験イベントの「オールなかの防災ボランティア体験 […] プレート境界浅部の「スロースリップ」観測に成功 東北大学ほか 東北大学東京大学京都大学 2016年5月11日 東北大学、京都大学、東京大学は、国際共同研究によりニュージーランドの北島東方沖の沈み込み帯で発生するスロースリップの観 […] 介護向け「立ち上がり支援装置」を企業と共同開発 金沢工業大学 金沢工業大学 2016年5月10日 金沢工業大学(石川県野々市市)工学部ロボティクス学科 鈴木亮一教授の研究室と総合油圧機器メーカーのKYB株式会社(東京 […] 生体内全タンパク質の統合データベースを開発 世界初の横断的システム始動 京都大学など 熊本大学京都大学新潟大学九州大学 2016年5月10日 京都大学大学院薬学研究科の石濱泰教授らは、プロテオーム統合データベースjPOSTを開発し、全世界に向けて公開した。本デ […]1…1,0261,0271,0281,0291,030…1,127