最新ニュース一覧
大卒の就活、大学側は来年も8月解禁を希望
大学、短大、高等専門学校卒業予定者の採用選考開始時期について、大学や短大などでつくる就職問題懇談会(座長・吉岡知哉立教 […]
学生による期間限定フェアトレードカフェオープン 明星大学
2015年10月20日~22日までの3日間、明星大学人文学部(東京都日野市)では、毛利ゼミ(国際コミュニケーション学科 […]
官民協働の留学支援制度報告会、千葉大学学生に最優秀賞
官民協働で取り組む留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」の第1回成果報告会が、東京都江東区の芝浦工業大学豊洲キャンパ […]
名古屋大学 4カ国で老後不安の原因を調査
名古屋大学の角谷快彦特任准教授は老後の将来への不安が及ぼす精神的ストレスや予備的貯蓄の増加などの、経済に悪影響を与える […]
高知大学、福島大学など5校に最高評価、文科省委員会
文部科学省の国立大学法人評価委員会は、2014年度の国立大86校と大学共同利用機関4法人の業務実施状況に対する評価をま […]
国際教養大学と「冬の秋田おこしインターンシップ」 参加者募集
各種ビジネスサービス専門コンサルタント「株式会社カケハシスカイソリューションズ」では、2014年に都会の大学生が離島の […]
鳥取大学 世界初、天然物のみで微細な構造を構築
鳥取大学の井澤浩則助教、伊福伸介准教授、斎本博之教授らの研究グループはかに殻由来のキトサンなどの天然素材のみを用いて表 […]
慶應義塾大学とトッパン・フォームズ “帳票ストレス改善”サービス開始
慶應義塾大学満倉研究室と、凸版印刷の連結子会社で、帳票類(ビジネスフォーム)を主力製品とするトッパン・フォームズ株式会 […]
アクティブラーニングによる課題解決型産学連携講義の意義と課題
1. 課題解決型産学連携講義としての社会人基礎力講義 2007年、経済産業省は若者が社会で仕事をするときに必要になる「社 […]
東海大学、UAEアブダビ首長国視察団が来訪
東海大学湘南キャンパスでは、2015年10月15日、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国で留学生に対する奨学金活動 […]