最新ニュース一覧

慶應義塾大学 世界初、ホタルの光で活性酸素を検出

 慶應義塾大学の浦野泰照教授、小林英司教授らの共同研究グループはホタルの発光を利用して、生きた動物の体内で発生する活性酸 […]

大学公式サイトの使いやすさ 第1位富山大学

 株式会社日経BPコンサルティングは、大学Webサイトのユーザビリティ(使いやすさ)を評価した「PC編 全国大学サイト・ […]

北海道大学 がん予防薬の発見に向けた開発に成功 世界初

 北海道大学の藤田恭之教授らは物質のがん予防薬としての効果を調べるスクリーニング評価系の開発に成功しました。細胞が本来持 […]

2016年度入学式もOBつんく♂ 氏がプロデュース 近畿大学

 近畿大学(大阪府東大阪市)は、「2016年度入学式」を音楽家・エンターテインメントプロデューサーのつんく♂氏がブロデュ […]

昭和女子大学、学生が“新レーベル”をプロデュース

 昭和女子大学では、学生と株式会社早川書房の編集担当者とでプロジェクトチームを編成し、ハヤカワ・ミステリ文庫内に「女性の […]

慶應義塾大学 リプログラミング療法の臨床試験に成功

 慶應義塾大学医学部の大家基嗣教授、小坂威雄専任講師らのグループは、進行性の前立腺がん患者に対し、抗がん剤の効かなくなっ […]

早稲田大学とUCLAが変体仮名をマスターできるアプリを共同開発

 早稲田大学文学学術院は、漢字をくずした書体として「源氏物語」をはじめとする日本の古典で多く使用されてきた「変体仮名」の […]

転職成功者の出身大学ランキング 第1位に慶応義塾大学

 金融業界およびコンサルティング業界を中心とした転職支援サービスを手掛けるアンテロープキャリアコンサルティング株式会社は […]

運動で脳を若く保つ 筑波大学、中央大学

 筑波大学の征矢英昭教授と中央大学の檀一平太教授の共同研究グループは高齢期では身体持久力が高い人ほど認知機能が高いことを […]

岡山大学 桜島近くの海底火山から二酸化炭素が放出

 岡山大学の山中寿朗准教授らの研究グループはが鹿児島湾内の桜島北東沖に位置する海底の活火山「若尊(わかみこ)」の活動で放 […]