最新ニュース一覧
42.5%の企業がインターンシップを選考の一環に、民間調査
2016年春に卒業を予定する大学生、大学院生の就職で、インターンシップ(就業体験)を選考の一環と考える企業が42.5%に […]
大阪大、京都大など アンドロイド「ERICA(エリカ)」を開発
大阪大学の石黒浩教授、京都大学の河原達也教授らのグループは人間と自然に対話するアンドロイド「ERICA(エリカ)」を開 […]
高校生向け 国際的科学者を育てる無料講座 宇都宮大
宇都宮大学(栃木県宇都宮市)では、高校生を対象に、将来グローバルに活躍する科学者やエンジニア、起業家やクリエーターなどを […]
土木系女子 どろだんご教室開催 関東学院大学
関東学院大学(神奈川県横浜市)は2015年8月22日(土)、小学生を対象に土木系女子学生の会(通称 どぼじょ)による“体 […]
世界遺産「軍艦島」の建築群を維持する研究を発表
芝浦工業大学の濱崎仁准教授は日本建築学会の研究チームで長崎県にある軍艦島の鉄筋コンクリート造(RC造)建築物の補修のた […]
東京工大 任天堂前社長、岩田聡氏を悼む
2015年7月11日、任天堂社長の岩田聡氏が逝去されました。岩田氏は1978年に東京工業大学東京工業大学5類に入学しま […]
九州工大 グラフェンナノリボンの部分半導体化に成功
九州工業大学の田中啓文教授らの研究グループはグラフェンナノリボンに有機ナノ粒子を吸着することで、吸着部位周辺が半導体化 […]
オシャレな大学代表!青学がアディダスと女性用バッグを共同開発
青山学院大学の学生と大人気スポーツブランドのアディダスが共同開発した「コスメティック バッグ」が9月1日に発売されるこ […]
文科省ミュージアムで北見工大などが共同企画展
東京都千代田区霞が関の文部科学省ミュージアム「情報ひろば」で、北見工業大(北海道)、九州工業大(福岡県)、国立科学博物館 […]
東大ら、世界最速レベルの高速プロジェクタ開発
映像やコンピュータグラフィック等を、スクリーンのような平面に単純投映するのではなく、建築や家具などの立体物、または凹凸 […]