最新ニュース一覧
2023年度入試は難関大学人気、一方で小規模私立大学の募集停止も
2023年度入試も総合型選抜・学校推薦型選抜がほぼ終了し、いよいよ一般選抜が始まります。各種メディアでは受験生のチャレン […]
抗生剤の使い過ぎによる薬剤耐性菌問題、長崎大学など8か国で意識調査
長崎大学熱帯医学研究所の伊東啓助教が、静岡大学、大阪公立大学、九州大学と共同で世界8の国と地域を対象とした薬が効かない […]
歩行分析を簡単かつ高精度に カメラベース姿勢推定と慣性計測装置を融合
東京理科大学の山本征孝助教、石毛雄斗大学院生、竹村裕教授、県立広島大学の島谷康司教授の研究グループは、1台のRGBカメ […]
日本工業大学、学生フォーミュラ日本大会で過去最高の総合5位をマーク
日本工業大学は「学生フォーミュラ日本大会2022-ものづくり・デザインコンペティション-」に参戦。多数の強豪校を抑え総 […]
マイクロプラスチックの添加剤が食物連鎖で魚に移行、北海道大学と東京農工大学が実証
北海道大学大学院(長谷川貴章氏ら)と東京農工大学(高田秀重教授ら)の研究グループは、魚類がマイクロプラスチックの摂取を […]
山形大学、世界遺産「ナスカの地上絵」168点を新たに発見
山形大学人文社会科学部の坂井正人教授らの研究グループは、ユネスコの世界文化遺産に指定されている南米ペルーの「ナスカの地 […]
JCRファーマ、京都大学基金に自己株式処分で100万株寄贈
医薬品メーカーのJCRファーマは京都大学の「本庶佑有志基金」、「がん免疫治療研究基金」へ第三者割当による自己株式処分で […]
藤田医科大学が羽田に先端医療施設、2023年秋に開業へ 国内外の需要に応える
藤田医科大学は2023年秋、東京・羽田空港に隣接する東京都大田区の大規模複合施設「羽田イノベーションシティ」に先端医療 […]
「今が幸せ」過去最高の80.8%、高校生価値意識調査2022
「今が幸せ」と感じている高校生が80.8%に達し、過去最高を記録したことが、リクルート進学総研の高校生価値意識調査20 […]
上智大学、探究学習を軸とした新たな高大接続教育をスタート
2022年度秋学期より、上智大学は、高校生と大学生が探究的な学びで協働するプログラムを全学共通科目(全学の1年生から4 […]