最新ニュース一覧

コロナ禍理由の大学中退者が増加、2021年度文部科学省調査

 新型コロナウイルスの感染拡大が続いた2021年度に大学などを中退した学生は前年度よりわずかに減少したものの、コロナ禍を […]

米国流行のネコインフルエンザが人にパンデミックを起こす潜在性、東京大学

 東京大学の研究グループは、米国の猫に流行し人にも偶発的に感染したH7N2ネコインフルエンザウイルスが、わずかな変異でヒ […]

千葉商科大学、キャンパス内で養蜂の「はちみつ」で学生と企業が商品開発

 千葉商科大学(CUC) の養蜂事業「国府台 bee Garden」では、養蜂の「はちみつ」を用いて地元企業と開発した商 […]

正社員の8%が職場でネットいじめ経験、筑波大学調査

 コロナ禍でテレワークが拡大する中、正社員の8.0%が週に1度以上の頻度でインターネットを介したネットいじめを職場で受け […]

日本の子どもの歩き方は諸外国の子どもと異なる、名古屋大学などが調査

 名古屋大学大学院、同大学医学部附属病院、愛知県三河青い鳥医療療育センターの研究グループは、日本の小学校児童の歩行の基準 […]

学生の街、国分寺市と武蔵野市に大規模学生寮を建設へ 東京ガス不動産

 東京ガス不動産株式会社は、2022年5月から「国分寺学生寮(仮称)」(東京都国分寺市南町三丁目)および「武蔵野学生寮( […]

立命館アジア太平洋大学、2023年より成績優秀者に「授業料全額免除」へ 新たに寮費減免も

 立命館アジア太平洋大学(APU)は、2023年から2026年度に限定した寮費減免制度の新規導入と、2023年度より国内 […]

大学スポーツの総合力を競う「UNIVAS CUP 2022-23」6月6日開幕

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、スポーツの総合力を競う競技横断型大学対抗戦「UNIVAS CUP 20 […]

新型コロナの在宅医療、看護師ら医師以外に強いストレス 筑波大学が調査

 新型コロナウイルス感染拡大に伴う在宅医療で、医療従事者が感じるストレスは看護師、ソーシャルワーカーら医師以外で強いこと […]

大阪電気通信大学で恒例の「卵落としコンテスト」開催

 大阪電気通信大学は6月3日、大阪府寝屋川市初町の寝屋川キャンパスY号館で毎年恒例の工学部基礎理工学科新入生歓迎イベント […]