最新ニュース一覧

東京大学、“濃い”電解液の採用で長寿命な高電圧リチウムイオン電池の開発に成功

 従来のリチウムイオン電池の作動上限電圧をはるかに上回る、超5Vリチウムイオン電池の実用レベルの安定作動を、東京大学のグ […]

龍谷大学、2023年4月に心理学部(仮称)を開設予定

 龍谷大学は、現在の文学部臨床心理学科を改組し、2023年4月、10番目の学部として「心理学部」の開設を予定している。

共立女子大学、共同開発の弁当が惣菜・べんとうグランプリで優秀賞受賞

 共立女子大学と株式会社八社会が共同開発し、2020年7月1~31日の期間限定で販売されたお弁当「夏をげんきに!くすくす […]

立命館アジア太平洋大学、大学評価「QS STARS」で4つ星獲得

 2021年3月、英国QS社の大学個別評定サービス「QS STARS」において、立命館アジア太平洋大学が総合評価で4スタ […]

線香の煙の吸入が喘息を悪化させる可能性を示唆 九州大学

 九州大学大学院医学研究院と同大学病院の研究グループは、線香の煙を吸入すると気道が収縮しやすくなり、気道を覆う上皮のバリ […]

東京薬科大学、現役薬剤師に新型コロナワクチン調製の技術研修会開催

 東京薬科大学では、八王子薬剤師会の要請を受け、薬学部の堀祐輔教授、中南秀将教授、国分秀也准教授、戸張裕子准教授、秋山滋 […]

明治大学、コロナ禍での学生生活を支援する低学年向けイベント開催

 明治大学では、コロナ禍においても、学生がチャレンジ精神を持って充実した大学生活を送れるよう、2021年4月8日(木)と […]

金沢大学と立教大学、観光分野の人材育成で連携・協力協定

 2021年3月29日、金沢大学と立教大学は観光産業分野の中核人材育成に向け、連携・協力協定を結んだ。今後、地方自治体や […]

児童思春期のコロナストレス、定期的な身体活動で改善期待

 児童思春期のストレスは、その後の発達に影響を与え、精神障害に繋がる可能性があることから、心理状態の回復が重要視されてい […]

慶應義塾大学が「社会的PCR検査」を提案、感染抑制と経済活動の両立目指す

 慶應義塾大学の西原広史教授らの研究チームは、新型コロナウイルス肺炎の他者への感染性を判断する社会的PCR検査の考え方を […]