最新ニュース一覧

研究との両立、選考の違いなど理系大学院修士2年生155人にPOLが「就職活動に関する調査」

 研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる新卒採用サービス『LabBase(ラボベース)』を提供している株式会社P […]

進化の過程で失った遺伝子が動脈硬化の原因に、筑波大学が発見

 筑波大学の川西邦夫助教らの研究グループは、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校で行なった研究において、ヒトが進化の過程 […]

インターンシップ人気企業、トップはニトリ、2位ANA

 楽天が運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」が2021年卒業予定の学生を対象にインターンシップ人気企業ランキング […]

立命館大学、英オックスフォード大学と研究協力協定締結

 立命館大学総合科学技術研究機構古気候学研究センターは、英国のオックスフォード大学考古学研究室と研究協力協定を締結した。 […]

北海道の針葉樹、気候変動で衰退、北海道大学などが確認

 北海道の針葉樹、広葉樹混交林で過去40年間に針葉樹の割合が減少していることが、北海道大学北方生物圏フィールド科学センタ […]

文教大学、2018年度朝日広告賞で「準教育・公共部門賞」を受賞

 文教大学は、2018年10月に朝日新聞に掲載したブランディング広告『育ての、文教。』で、2018年度朝日広告賞「広告主 […]

「スポーツ科学」と「人間科学」で、社会に新しい価値と豊かさを

長年、静岡県にあって、主に県内で活躍する人材の育成を担ってきた静岡産業大学。創立以来、「知識偏重ではない人間形成を重視し […]

慶應義塾大学など日米英6大学、サイバーセキュリティの国際憲章

 慶應義塾大学と九州大学、米国のノースイースタン大学、メリーランド大学ボルティモアカウンティ校、英国のインペリアル・カレ […]

原発廃炉の燃料デブリ等保管時の水素安全技術向上に目処 長岡技術科学大学など

 長岡技術科学大学、関西学院大学、宇都宮大学、ダイハツ工業、アドバンエンジ、日本原子力研究開発機構らの研究グループは、福 […]

多摩大学が「知の再武装」提唱、リタイア人材向け講座に延べ約14万人

 多摩大学が2008年度から開講しているリタイア人材向けのリレー講座「現代世界解析講座」の延べ参画者が14万人を超えた。 […]