最新ニュース一覧
脊髄損傷などの軸索損傷の再生阻害メカニズムを世界で初めて解明
名古屋大学大学院医学系研究科分野の門松健治教授らの研究グループは、神経軸索の再生を阻害するメカニズムを世界で初めて明ら […]
福岡大学、卒論の進捗管理にバックログとチャットツール導入
福岡大学では、工学部電子情報工学科の学生の修論・卒論プロジェクトで、株式会社ヌーラボが提供するプロジェクト管理ツール「 […]
DNAオリガミを融合した分子人工筋肉、北海道大学などが開発
北海道大学、関西大学、東京工業大学の研究グループは、モータータンパク質とDNAオリガミを組み合わせることで、化学エネル […]
関西大学、全国から約5,500人の父母が参加する「保護者の一日大学」開催
関西大学では、在学生の父母(保護者)を会員とする関西大学教育後援会の定期総会および学部別教育懇談会を2019年5月19 […]
楽天のIT業界 新卒就職人気企業ランキング、「LINE」が初のトップ10入り
楽天株式会社は、クチコミ就職情報サイト「楽天みん就」で、2020年卒業予定の学生を対象に「IT業界新卒就職人気企業ラン […]
ポリビニルアルコールの簡便な機能化法 静岡理工科大学が開発
静岡理工科大学理工学部物質生命科学科の小土橋陽平講師、工藤遥子さん(同学大学院修士課程2年)、小野準矢さん(同学201 […]
東京大学と慶應義塾大学など、薬剤師人材の特性解析を開始
東京大学大学院薬学系研究科・育薬学講座、慶應義塾大学薬学部・医薬品情報学講座、株式会社リクルートメディカルキャリア、株 […]
大学発ベンチャー、2018年度は前年度より185社増加
大学発ベンチャー企業の数が2018年度、2,278社に上り、前年度に比べて185社増えたことが、経済産業省の実態調査で […]
月は地球のマグマオーシャンからできた? 巨大衝突仮説の再シミュレーション
海洋研究開発機構、神戸大学などの研究グループは、月が原始地球のマグマオーシャンと呼ばれるマグマの海から作られた可能性が […]
ジュニアドクター育成塾、広島大学など5機関を決定
科学技術振興機構は、理数、情報分野で傑出した能力を持つ小中学生を発掘するジュニアドクター育成塾の2019年度採択機関に […]