最新ニュース一覧

信州大学とリクルートHD、包括連携協定を締結

 信州大学はリクルートグループのリクルートホールディングス(東京、峰岸真澄社長)と包括連携協定を締結した。地域産業の振興 […]

京都大学、長年謎に包まれていたシロアリの兵隊フェロモンを特定

 京都大学大学院農学研究科の松浦健二教授、森直樹教授、三高雄希博士課程学生らの研究グループは、世界で初めてシロアリの兵隊 […]

日本人で初、南山大学の洪教授が国連人種差別撤廃委員会委員に選出

 2017年6月22日にニューヨークの国連本部で行われた第27回国連人種差別撤廃条約の会合で南山大学法学部の洪恵子教授が […]

東京23区の大学新増設抑制で文科省が告示改正案

 東京23区内の大学新増設抑制問題で、文部科学省は大学の設置などに関する告示を改正することを決め、告示案に対するパブリッ […]

東京大学、レアアース化合物における新奇な超伝導機構を解明

 東京大学大学院新領域創成科学研究科の竹中崇了大学院生、水上雄太助教、芝内孝禎教授らのグループは8月10日、京都大学、英 […]

高校生対象、中央大学経済学部で科目等履修生の後期募集スタート

 中央大学経済学部では、大学の授業を受講できる「科目等履修生制度」の後期募集を2017年9月4日から開始する。審査料・登 […]

東京大学、痛覚を逃避行動へと変換する脳神経回路を解明

 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻の榎本和生教授らの研究グループは8月11日、最新の光遺伝学、神経活動の可視化技術 […]

東京大学とライザップが共同で臨床試験を開始

 東京大学医学部附属病院22世紀医療センター 肥満メタボリックケア(社会連携講座)は、 東京大学とライザップ株式会社と共 […]

三重大学 日本航空らと「忍びの里 伊賀」創生プロジェクト発足

 2017年8月5日、三重大学は、三重県、伊賀市、日本航空との協同事業『「忍びの里 伊賀」創生プロジェクト』の発足を発表 […]

東京大学オープンキャンパスに参加者約2万人

 東京大学では、2017年8月2日・3日の2日間、本郷地区キャンパスで「高校生のための東京大学オープンキャンパス」を開催 […]