
掲載しているのは「高校在学中に申込みが可能な奨学金制度」として2022年9月15 日までにアンケートに回答のあった大学。大学院、短期大学、外国人留学生、社会人、3年次編入についての奨学金は原則省いています。対象人数が実績ベースのところ、また記載内容が変更されるところもありますので、詳細は必ず各大学にお問い合わせください。また対象学年を限定したものについては極力但し書きを付けましたが(表記は原則「年」で統一)、学部・学科別や、入試方式によって要件の異なるスカラシップ型のものについては詳細を省きました。詳細については必ず各大学のHP、パンフレット等で確認して下さい。
アイコンの説明
- 成...学業成績優秀者対象の奨学金
- 経...主に経済支援者対象の奨学金
- 入...入試成績優秀者対象の奨学金
- 出...定められた地域出身者対象の奨学
- 資...資格取得者対象の奨学金
- 他...課外活動等、その他の奨学金
注1)奨学金の名称に大学名がはいっているものについてはサイトの都合により大学名を省略して掲載しています(。例:〇〇大学奨学金→奨学金)
大学名/奨学金名称・種類 | 対象者 | 採用人数 | 給付 / 貸与(利息の有無)/ 免除 / 減免 金 |
---|
【2022年度最新】大学独自の奨学金特集 – 北海道の大学
北見工業大学 |
---|
入学料本学負担制度 | | 28名 | [減免]入学料の全額 |
創立50周年記念基金奨学金 | | 10名 | [給付]44,650円/月(1年間) |
札幌大谷大学 |
---|
特待生制度(4年継続特待生) | | 若干名 | [減免]授業料および教育充実費の全額
※芸術(音楽学科は音楽療法コース、音楽総合コースを除く) |
特待生制度(単年度特待生) | | 若干名 | [減免]A特待生:授業料および教育充実費の全額
B特待生:授業料の半額および教育充実費の全額
※芸術(音楽学科は音楽療法コース、音楽総合コースを除く) |
授業料減免制度(おおたに減免制度) | | 該当者全員 | [減免]授業料の半額または1/4 |
北翔大学 |
---|
入学時成績優秀特待奨学生(学業・スポーツ・特技) | | 20名 | [減免]入学年度の後期授業料から入学金相当額 |
北星学園大学 |
---|
入試特別奨学賞 | | 募集定員の10% | [減免]授業料と教育充実費の半額 |
北海道医療大学 |
---|
特待奨学生 | | 70名 | [減免]S特待:学納金を国立大学と同水準とする
A特待:授業料の半額
B特待:授業料の1/4 |
夢つなぎ入試 | | 募集定員の5%以内 | [減免]入学金の全額および授業料の半額 |
北海道科学大学 |
---|
スカラーシップ制度 | | 各学科の入学定員の10% | [減免]授業料の全額または半額または25万円 |
北海道情報大学 |
---|
松尾特別奨学金制度(奨学金) | | 80名 | [給付]A1:66万円
A2:33万円
A3:17万円 |
松尾特別奨学金制度(生活支援) | | 55名 | [その他]寮費、食費の補助 |
東京理科大学 |
---|
新生のいぶき奨学金 | | 100名 | [給付]40万円~80万円
※理学部第二部は除く |
星槎道都大学 |
---|
入学試験における経済支援制度 | | | [給付][減免]ランクに応じて学費または授業料、入学金を免除 |
資格取得者奨学金制度 | | | [減免]初年度授業料または入学金を免除 |
酪農学園大学 |
---|
推薦入学試験特待生 | | 入学定員の3% | [減免]前学期授業料 |
後継者特待生 | | 入学定員の3% | [減免]前学期授業料 |
成績優秀者特待生 | | 各学類合格者の上位8%以内 | [減免]前学期授業料 |
日本学校農業クラブ活動特別推薦入学試験特待生 | | 9人 | [減免]入学金および前学期授業料
※獣医学類を除く |
北海道千歳リハビリテーション大学 |
---|
特別奨励学生制度(授業料減免型) | | 若干名 | [減免]授業料の半額または1/4 |
北海商科大学 |
---|
北海学園奨学金(第4種) | | 2名 | [給付]2.5万円/月 |