注1)奨学金の名称に大学名がはいっているものについてはサイトの都合により大学名を省略して掲載しています(。例:〇〇大学奨学金→奨学金)
大学名/奨学金名称・種類 | 対象者 | 採用人数 | 給与 / 貸与(利息の有無)/ 免除 / 減免 金 |
---|
掲載しているのは「高校在学中に申込みが可能な奨学金制度」として2021年9月15 日までにアンケートに回答のあった大学。大学院、短期大学、外国人留学生、社会人、3年次編入についての奨学金は原則省いています。対象人数が実績ベースのところ、また記載内容が変更されるところもありますので、詳細は必ず各大学にお問い合わせください。また対象学年を限定したものについては極力但し書きを付けましたが(表記は原則「年」で統一)、学部・学科別や、入試方式によって要件の異なるスカラシップ型のものについては詳細を省きました。詳細については必ず各大学のHP、パンフレット等で確認して下さい。
注1)奨学金の名称に大学名がはいっているものについてはサイトの都合により大学名を省略して掲載しています(。例:〇〇大学奨学金→奨学金)
大学名/奨学金名称・種類 | 対象者 | 採用人数 | 給与 / 貸与(利息の有無)/ 免除 / 減免 金 |
---|
成安造形大学 | |||
---|---|---|---|
総合型選抜入試(1期)特待生<面接方式> | 6名 | [減免]年間授業料69.8万円に減免 | |
総合型選抜入試(4期)特待生<実技方式> | 24名 | [減免]年間授業料69.8万円に減免 | |
一般選抜入試(1期)特待生所得制限型<大学入学共通テスト利用方式> | 5名 | [減免]年間授業料69.8万円に減免 | |
一般選抜入試(1期)特待生所得制限型 | 5名 | [減免]年間授業料69.8万円に減免 | |
長浜バイオ大学 | |||
成績優秀者学費等減免制度(特別奨学生) | 125名(2021年度実績) | [減免]授業料の半額 | |
びわこ学院大学 | |||
特別奨学生制度(大学入学共通テスト利用選抜A日程) | 10名 | [減免]授業料・施設設備費の半額 | |
スポーツ特別奨学生制度 | 5名 | [減免]授業料・施設設備費の全額または半額 | |
大谷大学 | |||
入試特別奨学金 | [給付]半期授業料相当 | ||
京都医療科学大学 | |||
特待新入生奨学金 | 6名 | [給付]90万円または45万円 | |
京都華頂大学 | |||
入学時成績優秀者特別奨学生制度 | 4名 | [給付]授業料の半額相当 | |
嵯峨美術大学 | |||
総合型選抜教育支援奨学金 | [減免]入学金の半額 | ||
学校(指定校)推薦型選抜奨学金 | [減免]37.5万円 | ||
スカラシップ(特別奨学生)選抜奨学金 | [減免]50万円 | ||
京都女子大学 | |||
入学前予約採用型奨学金 | 40名 | [給付]25万円 | |
成績優秀特別奨学生制度 | 学科・専攻ごとに上位7% | [給付]44万円 | |
京都精華大学 | |||
入学試験成績優秀特待生(減免) | 15名 | [減免]年間授業料の1/4の額 | |
資格取得特待生(減免) | 対象者全員 | [減免]20万円 | |
京都橘大学 | |||
入学時成績優秀者特別奨学金 | 各学部の入学定員の10% | [給付]後期授業料相当 | |
京都薬科大学 | |||
新入生特待生 | 10名 | [給付]半期授業料相当 | |
遠隔地出身学生(新入生予約制度) | 12名 | [給付]60万円(5万円/月) | |
佛教大学 | |||
入学試験成績優秀者奨学金 | 28名(2021年度実績) | [給付]半期学費相当 | |
平安女学院大学 | |||
指定校推薦入学金減免制度 | [減免]入学金の全額または半額 | ||
保育技術検定取得者入学金減免制度 | [減免]入学金の全額または半額 | ||
茶道特別推薦入試入学金半額免除制度 | [減免]入学金の半額 | ||
成績優秀者特別奨学金制度 | 合格者の上位5% | [減免]学費の半額(秋学期分) | |
明治国際医療大学 | |||
特待生選抜制度(一般・共通テストA) | 上位10% | [給付]授業料の全額または半額 | |
龍谷大学 | |||
近畿圏外からの進学支援奨学金 | [給付]10万円 | ||
藍野大学 | |||
特待生制度 | 若干名 | [減免]A 入学金の全額および授業料の半額 B 授業料の半額 C 入学金の全額 | |
自宅外通学者奨学金給付制度 | 若干名 | [給付]5万円/月 | |
追手門学院大学 | |||
桜みらい奨学金入学前未来型 | 147名(2021年度実績) | [減免]授業料の全額 | |
大阪医科薬科大学 | |||
入学時特待生制度(医学部学生) | 75名 | [減免]242万円 | |
「至誠仁術」入試学費減免制度(医学部学生) | 3名 | [減免]実習料、施設拡充費、教育充実費の半額 | |
入学時特待生制度(看護学部看護学科) | 4名 | [給付]50万円 | |
「至誠仁術」入試学費減免制度(看護学部学生) | 3名 | [減免]実習料、施設拡充費の全額 | |
入学時特待生制度(薬学部学生) | 70名 | [給付]施設・設備費の全額相当 | |
大阪大谷大学 | |||
入学試験成績優秀特別奨学金制度 | 91名 | [給付]20万円(薬学部は70万円) ※薬学部の2回生以上は30万円 | |
薬学部特待生制度 | 10名 | [減免]授業料の全額 | |
大阪学院大学 | |||
学費減免制度 公募推薦 | 若干名 | [減免]学費の半額 | |
学費減免制度 スポーツ・文化活動 | 若干名 | [減免]20万円 | |
学費減免制度 指定校 | 若干名 | [減免]年間学費の2~3割 | |
学費減免制度 総合選抜(特待生奨学金) | [減免]学費の3割~全額 | ||
学費減免制度 一般 | 若干名 | [減免]学費の半額 | |
学費減免制度 共通テスト利用 | 若干名 | [減免]学費の半額 | |
大阪観光大学 | |||
予約奨学生制度 | 年内合格者 | [減免]入学金免除、授業料減免 | |
特待生制度 | 20名 | [減免]入学金免除、授業料減免 | |
大阪芸術大学 | |||
学費全額免除特待生制度 | [減免]学費の全額 | ||
初年度授業料全額免除制度 | [減免]授業料の全額 | ||
新入生奨学金 | 200名 | [給付]30万円 | |
『世紀のダ・ヴィンチを探せ!』高校生アートコンペティション学費免除制度 | [減免]学費全額免除(4年間)または入学手続納入金免除または入学金免除 | ||
大阪工業大学 | |||
特待奨学生 | 17名(2021年度実績) | [減免]授業料の全額 | |
入試選抜奨学生 | 163名(2021年度実績) | [減免]授業料の半額 | |
大阪国際大学 | |||
特待生制度 | 53名 | [減免]授業料の全額 | |
大阪産業大学 | |||
入学試験成績優秀者学費減免制度(一般前期C日程) | 各学科上位20% | [減免]国立大と同等の授業料額に減額 | |
入学試験成績優秀者学費減免制度(共通テスト利用(5教科型)) | 各学科上位10% | [減免]授業料等の全額 | |
大阪商業大学 | |||
新入生奨学金(公募推薦A日程) | [給付]学費の1/4相当 | ||
新入生奨学金(指定校連携入学試験チャレンジ制度) | [給付]学費の1/4相当 | ||
新入生奨学金(一般前期A・B日程受験者) | [給付]学費の1/2相当 | ||
全商協会資格利用入試 減免制度 | [減免]入学金・学費の半額 | ||
資格利用入学試験 減免制度 | [減免]学費の1/4 | ||
大阪女学院大学 | |||
特別給付奨学金制度 | 制限なし | [減免]A:100万円 B:50万円 C:25万円 | |
Wilmina Spirit Scholarship(自律学修応援学費減免制度) | 制限なし | [減免]18万円/年(半期9万円)※4年次一期分まで | |
自宅通学圏外学生支援奨学金 | 制限なし | [減免]24万円 | |
大阪体育大学 | |||
スポーツ奨学金制度 | 若干名 | [減免]授業料と施設費 | |
入学試験成績優秀者奨学金制度 | 若干名 | [減免]授業料の全額相当 | |
大阪電気通信大学 | |||
入学試験成績優秀者奨学制度【一般入試前期】 | 50名 | [減免]学費の全額または半額(入学金・諸経費は除く) | |
大阪人間科学大学 | |||
スカラシップ制度(奨学金給付制度) | 制限なし | [減免]授業料を減免 | |
遠隔地学生奨学金制度(予約採用型奨学金給付制度) | 制限なし | [減免]40万円 | |
学校推薦型選抜(指定校)における奨学金制度 | 入学者全員 | [減免]入学金の全額 | |
大阪物療大学 | |||
一般選抜特待奨学金制度 | 2名 | [給付]授業料等の半額相当 | |
関西大学 | |||
「学の実化(がくのじつげ)」入学前予約採用型給付奨学金 | 条件を満たす者全員 | [給付]30~55万円 ※学部、出身高校の地域により給付金額が異なる | |
関西医療大学 | |||
特待生制度 | 各学科の入学定員の10% | [給付]100 万円 | |
関西外国語大学 | |||
グローバル人材育成特待生奨学金 | 50名 | [減免]授業料の全額 | |
谷本入学時支援奨学金 | [減免]入学金・授業料等(春学期授業料、春学期教育充実費)の半額 | ||
関西福祉科学大学 | |||
学校推薦型選抜(公募A<基礎能力型>)奨学金 | 25名 | [給付]学納金の半額相当 | |
一般選抜奨学金 | 46名 | [給付]学納金の1/3相当 | |
大学入学共通テスト利用選抜奨学金 | 15名 | [給付]学納金の1/3相当 | |
学校推薦型選抜(課外活動)奨学金 | [給付]10~30万円 | ||
遠隔地学生奨学金 | 50名 | [給付]3万円/月 | |
四條畷学園大学 | |||
特待生 | - | [減免]50万円または100万円 | |
四天王寺大学 | |||
入学試験成績優秀者奨学金 | - | [給付]30万円 | |
入学試験成績優秀者遠隔地奨学金 | - | [給付]30万円 | |
経営学部 総合奨学金 | - | [給付]授業料の全額または半額相当 | |
看護学部 特別奨学金 | - | [給付]授業料の全額または半額相当 | |
摂南大学 | |||
特別奨学金 | 429名 | [給付]授業料と教育充実費の全額また半額相当 | |
千里金蘭大学 | |||
チャレンジAO・指定校型スカラシップ | 該当者全員 | [減免]・入学金の全額および授業料25万円 ・入学金の全額 ・入学金の半額 | |
生活科学部食物栄養学科 特待生奨学金 | 各入試5名以内 | [減免]授業料の半額 | |
生活科学部児童教育学科 特待生奨学金 | 各入試5名以内 | [減免]授業料の半額 | |
入学試験成績優秀者奨学金 | 食物栄養:5名程度 児童教育:4名程度 看護:10名程度 | [減免]24万円 | |
遠隔地学生援助 | 対象者全員 | [減免]12万円 ※大学から自宅までの最短営業距離が70㎞以上の下宿・マンション居住者 | |
帝塚山学院大学 | |||
入試成績優秀者特待生制度 | 55名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
梅花女子大学 | |||
一般S特待生 | [減免]入学金の全額および授業料の半額 | ||
大学入学共通テスト利用特待生 | [減免]授業料の半額 | ||
指定校特待生 | [減免]入学金の全額 | ||
羽衣国際大学 | |||
スカラシップチャレンジ制度 | [減免]入学金の全額および授業料の全額または半額 | ||
資格特待生制度 | [減免]入学金の全額 | ||
グローバル・チャレンジ・プログラム | [減免]入学金の全額および授業料の全額または半額 | ||
東大阪大学 | |||
修学支援奨学金 | 5名 | [給付]入学金相当 | |
桃山学院大学 | |||
入学試験成績優秀者対象特別奨学金制度 | 70名 | [給付]授業料と施設費の全額または半額相当 | |
地方奨学金 | 80名 | [給付]50万円 | |
森ノ宮医療大学 | |||
入学時成績優秀者学納金減免制度 | 15名以内 | [減免]155万円 | |
大手前大学 | |||
入試特別奨学金制度 | [減免]授業料の全額または半額 | ||
総合型選抜入試での入試特別奨学金制度 | 若干名 | [減免]授業料の全額または半額または1/4(総合型選抜) 入学金の全額から2.5万円(授業体験方式) | |
特待生制度(英語・数学) | [減免]授業料の全額 | ||
入試特別奨学金制度 (健康栄養学部) | [減免]授業料の全額または半額 | ||
入試特別奨学金制度 (国際看護学部) | 1名 | [減免]授業料の半額または30% | |
関西国際大学 | |||
KUISグローバル特別奨学生(一般選抜型 前期A・B日程) | 上位30名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
KUISグローバル特別奨学生(大学入学共通テスト利用型 前期2教科方式・3教科方式) | 上位15名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
北播磨総合医療センター奨学生 | 第一種:2名 第二種:11名 | [貸与]第一種:150万円 第二種:60万円 北播磨総合医療センターへの就業等の条件を満たした場合、全額返還免除 | |
関西福祉大学 | |||
入学時成績優秀特待生制度 | 対象入試の上位合格者30名 | [減免]授業料の半額 | |
社会福祉特別選抜(福祉系科目履修者選抜方式) | 対象入試の合格者10名(全方式計) | [給付][減免]入学金の半額を免除 福祉関連資格保有者には入学金の半額相当を支給 | |
社会福祉特別選抜(福祉施設・団体等推薦型方式、校友会推薦方式) | 対象入試の合格者10名(全方式計) | [減免]入学金の全額 | |
保育者養成特別選抜 | 対象入試の合格者5名 | [減免]入学金の全額 | |
特色選抜「看護探究型」 | 対象入試の合格者10名(全方式計) | [減免]入学金の全額 | |
スポーツ・吹奏楽特待生選抜(スポーツ特待生制度) | 若干名 | [減免]特待生A:入学金・学費の全額 特待生B:入学金の全額・学費の半額 特待生C:入学金の全額 特待生D:入学金の半額 | |
関西学院大学 | |||
ランバス支給奨学金〈給付制〉 | 150名 | [給付]30~45万円 ※近畿圏外からの進学者に対しては初年度20万円を付加して支給 | |
入学時クレセント奨学金〈給付制〉 | 15名 | [給付]30~45万円 | |
高大接続奨励支給奨学金〈給付制〉 | 10名 | [給付]30~45万円 | |
甲子園大学 | |||
入学特別措置制度(特待生奨学金) | [給付]入学金の全額、または授業料の全額または半額 | ||
甲南大学 | |||
甲南大学立野純三奨学金 | 4名 | [給付]50万円 | |
甲南大学“わがくるま星につなぐ” 甲南の星奨学金 | 100名 | [給付]文系学部:100万円、理系学部:140万円 ※上記は入学後2年間の合計金額。1年あたりの給付額は、文系学部:50万円、理系学部:70万円 | |
甲南女子大学 | |||
アカデミックチャレンジ奨学金 | 495名 | [減免]入学後2年間の学費(入学金を除く)を全額または半額または1/4 | |
神戸海星女子学院大学 | |||
英検2級相当以上 の資格取得者 授業料免除 | [減免]年間授業料の全額または春学期授業料の全額または半額 | ||
大学入学共通テスト利用(Ⅰ期)3科目型入試入学金一部免除 | [減免]入学金のうち10万円 | ||
入試成績優秀者奨学金 一般前期A・B、一般後期A・B | 条件を満たした者全員 | [給付]授業料及び施設設備費の全額相当 | |
入試成績優秀者奨学金 共通テスト利用(I期・Ⅱ期・Ⅲ期) | 条件を満たした者全員 | [給付]授業料及び施設設備費の全額相当 | |
入試成績優秀者奨学金 奨学金給付生試験 | 各学科 1名 | [給付]授業料及び施設設備費の半額相当 | |
神戸学院大学 | |||
特待生制度 | 200名 | [減免]授業料と施設設備維持充実費の全額 | |
神戸芸術工科大学 | |||
新入生特待生 | 19名 | [給付]授業料の半額相当 | |
ジュニアマイスター ゴールド特待生 | [給付]授業料の全額相当 | ||
ジュニアマイスター シルバー特待生 | [給付]授業料の半額相当 | ||
ジュニアマイスター ブロンズ特待生 | [給付]授業料の1/4相当 | ||
指定資格等取得特待生 | [給付]授業料の1/4相当 | ||
スカラシップ試験奨学生 | 20名 | [給付]授業料の半額相当 | |
神戸国際大学 | |||
学費減免制度(AO入試Ⅰ期 学費減免型) | 15名 | [減免]入学金の半額および授業料の半額 | |
学費減免制度(グローバル特別入試) | 10名 | [減免]入学金の半額および授業料の半額 | |
学費減免制度(一般前期・共通テスト利用入試 特待生制度) | [減免]入学金の半額および授業料の半額 | ||
神戸松蔭女子学院大学 | |||
夢・未来サポート特待生制度(夢サポ100) | [減免]授業料の全額 | ||
夢・未来サポート特待生制度(夢サポ50) | [減免]授業料の半額 | ||
指定校特待生制度 | [減免]入学金の全額 | ||
宝塚医療大学 | |||
特別奨学生 | 11名 | [減免]授業料の全額 | |
下宿生支援奨学金 | 各学科・専攻上位2名 | [減免]15万円 | |
奈良学園大学 | |||
一般学生奨学金 | - | [給付]?学費の全額相当 ?学費の半額相当 ?入学金相当 | |
天理大学 | |||
入学者選抜奨学金 | [給付]授業料の半額相当 | ||
帝塚山大学 | |||
創立50周年記念特待生制度 | 50名 | [減免]授業料の半額 | |
畿央大学 | |||
入学時成績優秀者特別奨学金 | 合格者の10% | [給付]43万円 | |
遠隔地出身学生支援特別奨学金 | 合格者の20% | [給付]24万円 | |
流通科学大学 | |||
プレゼンテーション入試奨学金 | 5名 | [減免]授業料の半額 | |
公募推薦入試(前期2科目型)奨学金 | 10名 | [減免]授業料の半額 | |
公募推薦入試(後期2科目型)奨学金 | 5名 | [減免]授業料の半額 | |
資格利用型入試奨学金(前期型のみ) | 20名 | [減免]授業料の半額 | |
海外留学等経験者入試奨学金 | 5名 | [減免]授業料の半額 | |
一般入試奨学金(前期・中期2科目型) | 各10名 | [減免]授業料の半額 | |
一般入試奨学金(前期・中期3科目型) | 各5名 | [減免]授業料の全額 | |
RYUKA特別奨学金 | [減免]授業料の全額または半額 | ||
下宿サポート奨学金 | [給付]20万円 | ||
兵庫医科大学 | |||
特待生制度 | 5名 | [減免]215万円 | |
新入生支援奨学金 | 上位8名以内 | [減免]190万円 | |
新入生支援奨学金 | 上位5名以内 | [減免]165万円 | |
新入生支援奨学金 | 上位2名以内 | [減免]155万円 | |
姫路獨協大学 | |||
特待生制度 | S種:若干名 Ⅰ種:65名 Ⅱ種:60名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
HDUチャレンジ入試(特待生認定入試) | [減免]授業料の半額 | ||
地域指定奨励生制度(薬学部) | [減免]授業料の半額 | ||
獨協医科大学連携奨励生制度(医療保健学部・薬学部) | [減免]授業料の半額 | ||
遠隔地予約奨学生制度 | 50名 | [給付]48万円 | |
大阪経済大学 | |||
入試成績優秀者特別奨学金 | 30名 | [給付]秋学期授業料 | |
大阪経済法科大学 | |||
特別奨学生制度 | 250名 | [減免]学費の全額 | |
国際学部特別奨学生制度(資格型) | 若干名 | [減免]学費の全額または入学金 | |
資格取得奨学金 入学後に支給(学費納付後) | [給付]入学金の全額から半額相当 | ||
太成学院大学 | |||
奨学金制度 S1奨学生 | 上位10% | [減免]授業料の全額 | |
奨学金制度 S2奨学生 | 上位20% | [減免]授業料の半額 | |
資格奨学金制度 | [給付]入学金の全額または半額相当 | ||
総合型選抜奨学金 | 第1~4期専願合格者 | [給付]入学金の半額相当 | |
総合型選抜奨学金 | 上位50% | [給付]入学金の半額相当 | |
一芸一能方式奨学金 | [給付]入学金の全額相当 | ||
女子エール方式奨学金 | 各学科5名以内 | [給付]授業料の半額 | |
神戸女学院大学 | |||
入学試験成績優秀者給与奨学金制度 | [給付]入学金および授業料の半額相当 | ||
神戸親和大学 ※2023年4月 神戸親和女子大学より名称変更予定 | |||
AO・専願入試合格者対象学習奨励チャレンジテスト | 5名 | [減免]学習奨励生E Ⅳ生:授業料の半額 | |
学習奨励入試(一般前期)・学習奨励チャレンジテスト | 20名 | [減免] 学習奨励生A Ⅰ生:授業料の全額 学習奨励生A Ⅱ生:授業料の全額 学習奨励生A Ⅲ生:授業料の全額 学習奨励生A Ⅳ生:授業料の半額 | |
共通テスト利用型(前期)による「学習奨励生」選考 | 16名 | [減免] 学習奨励生C Ⅰ生:授業料の全額 学習奨励生C Ⅱ生:授業料の全額 学習奨励生C Ⅲ生:授業料の全額 学習奨励生C Ⅳ生:授業料の半額 | |
共通テスト利用型(前期)【得意教科重視型】による「学習奨励生」選考 | 5名 | [減免] 学習奨励生F Ⅲ生:授業料の全額 | |
共通テスト利用型(後期)による「学習奨励生」選考 | 5名 | [減免] 学習奨励生D Ⅰ生:授業料の全額 学習奨励生D Ⅱ生:授業料の全額 | |
園田学園女子大学 | |||
入試成績優秀者特待生制度 | 59名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
グローバル特待生制度 | [その他]短期留学費の全額 | ||
タレント特待生制度 | 1名 | [減免]授業料の全額 | |
児童教育学科チャレンジ奨学生制度 | 19名 | [減免]入学金の全額 | |
経営学部資格取得奨学金制度 | [減免]入学金の全額 | ||
びわこリハビリテーション専門職大学 | |||
スカラシップ(特待生)認定試験(一般選抜入試A日程) | 入学定員の10% | [減免]授業料の全額または半額 | |
京都外国語大学 | |||
入学金免除制度 | [減免]入学金の全額 | ||
京都産業大学 | |||
入学試験成績優秀者奨学金(一般[前期・中期]スタンダード3科目型) | 100名 | [給付]半期分の学費相当 | |
入学試験成績優秀者奨学金(次世代型リーダー選抜) | 2名 | [給付]半期分の学費相当 | |
花園大学 | |||
学業特待生奨学金 | [減免]授業料の全額または半額 | ||
京都先端科学大学 | |||
スーパートップスカラシップ | [給付][減免]入学金および学費(授業料、施設設備費、実験実習費)の全額免除 修学支援金として年間120万円を給付 | ||
成績優秀者特別奨学金 | [減免]各学期の授業料の全額 | ||
成績優秀者特別奨学金 | [減免]各学期の授業料の半額 | ||
指定校特別奨学金 | [減免]各学期の授業料の1/4 | ||
京都ノートルダム女子大学 | |||
学校推薦入試Ⅰ期奨学金 | 20名 | [減免]20万円 | |
特待生制度(スカラシップ選考Ⅰ・Ⅱ) | 28名 | [減免]授業料の半額 | |
大阪青山大学 | |||
入学試験成績優秀者給付奨学金(一般選抜A日程) | 上位10% | [給付]前期授業料の半額相当 | |
大阪歯科大学 | |||
成績優秀者特待生制度 A種 | 1名 | [減免]学納金(入学金を除く)の全額(2年次以降は授業料の全額) | |
成績優秀者特待生制度 B種 | 15名 | [減免]学納金(入学金を除く)の全額 | |
成績優秀者特待生制度 A種 | 2名 | [減免]授業料の全額 | |
成績優秀者特待生制度 B種 | 8名 | [減免]授業料の全額 | |
大阪保健医療大学 | |||
チャレンジ(特待生)選抜 | 若干名 | [減免]授業料の全額(4年間または2年間または初年度)または前期の授業料(初年度) | |
関西医科大学 | |||
特待生制度 | 30名 | [減免]授業料(前期)、実験実習費、施設設備費および教育充実費の全額 | |
特待生制度 | 10名 | [減免]授業料(前期)、実験実習費および教育充実費の全額 | |
特待生制度 | 理学療法:5名 作業療法:5名 | [減免]授業料(前期)、実験実習費および教育充実費の全額 | |
藤森民子賞 | 1名 | [給付]500万円 | |
近畿大学 | |||
入学前予約採用型給付奨学金 | 150人 | [給付]30万円 | |
入学試験の成績優秀者対象特待生 | [減免]授業料の全額(産業理工学部は授業料の全額または半額) ※対象の試験、選考基準等は学部により異なります。 | ||
相愛大学 | |||
A種奨学生 | - | [減免]授業料・維持費・施設費の全額 | |
B種奨学生 | - | [減免]授業料の半額 | |
宝塚大学 | |||
スカラシップチャレンジ制度(入学前予約型奨学金制度) | 12名 | [減免]90万円または45万円 | |
入試特待生制度 | A:2名 B:6名 | [減免]特待生A:学費の全額 特待生B:学費の半額 | |
阪南大学 | |||
入試成績優秀者(特待生)奨学金 | 200名 | [減免]授業料の全額または半額 | |
入試成績優秀者奨学金 | [減免]授業料の半額または1/4 | ||
指定資格取得者奨学金 | [給付]1資格につき10万円 | ||
桃山学院教育大学 | |||
入学試験成績優秀者対象特別奨学金 | 15名 | [給付]65万円 | |
芦屋大学 | |||
学業・スポーツ・芸術文化特待生 | [減免] Ⅰ:入学金の全額および学納金の全額 Ⅱ:入学金の全額および学納金の2/3 Ⅲ:入学金の全額および学納金の半額 Ⅳ:入学金の全額および学納金の1/3 Ⅴ:入学金の全額 | ||
武庫川女子大学 | |||
入試 成績優秀者対象 奨学金制度 | [給付]年間授業料の半額~50万円(最大50万円) | ||
京都光華女子大学 | |||
こども教育学科 特待生奨学金 | 5名 | [給付]入学金および授業料相当 | |
資格特待生制度 | [給付]前期学費(授業料等)相当または入学金相当 | ||
京都美術工芸大学 | |||
総合型選抜入試教育支援奨学金 | [給付]15万円 | ||
常磐会学園大学 | |||
総合型選抜合格者入学金免除制度 | 50名 | [減免]入学金の全額 | |
学校推薦型選抜[指定校][公募]合格者入学金半額免除制度 | 50名 | [減免]入学金の半額 | |
入学金全額免除チャレンジ制度 | 上位30%以内 | [減免]学校推薦型選抜[指定校][公募]受験者のうち希望者に国語能力テスト(無料)を行い、成績上位者の入学金をさらに半額免除 | |
遠隔地出身生入学金免除制度 | [減免]入学金の全額 | ||