茨城キリスト教大学 |
---|
新入生特待制度 | | 各学科・専攻若干名 | [減免]入学金および1年次前期授業料 |
常磐大学 |
---|
学業特待生 | | 20名 | [減免]50万円 |
宇都宮共和大学 |
---|
授業料特待制度 | | 若干名 | [給付]授業料の全額または半額 |
入学金特待制度 | | 若干名 | [給付]入学金の全額または半額 |
国際医療福祉大学 |
---|
特待奨学生奨学金 | | 505名(医学部除く) | [給付]授業料のS100%、A50%、B30%相当 |
医学部特待奨学生奨学金S | | 20名 | [給付]6年間で最大1,700万円(学生納付金相当) |
医学部特待奨学生奨学金A | | 50名 | [給付]6年間で最大1,400万円 |
作新学院大学 |
---|
船田特別奨学金第1種 | | 3名 | [減免]入学金および授業料の全額 |
学業特待奨学生 | | | [減免]入学料および授業料の全額 |
学業奨励奨学生 | | | [減免]授業料の一部 |
白鴎大学 |
---|
学業特待制度 | | 全定員の1/3以上 | [減免]経営・法:43万円
教育:45万円 |
関東学園大学 |
---|
入試特待制度(指定校推薦入試) | | | [減免]入学金の全額 |
入試特待制度(総合型入試) | | | [減免]①入学金の全額
②授業料の半額 |
入試特待制度(一般・スカラシップ入試) | | | [減免]①入学金および授業料の全額
②入学金および授業料の半額
③入学金の全額 |
入試特待制度(大学入学共通テスト利用) | | | [減免]①入学金および授業料の全額
②入学金および授業料の半額
③入学金の全額 |
共愛学園前橋国際大学 |
---|
資格特待生制度 | | 制限なし | [給付]自己負担分の授業料全額 |
入試特待生制度 | | 制限なし | [給付]自己負担分の授業料全額 |
小中高教員志望特待生制度 | | 5名 | [給付]自己負担分の入学金および授業料全額 |
GIA特待生(GIA:Gunma Innovation Award) | | 制限なし | [給付]自己負担分の授業料全額 |
群馬パース大学 |
---|
特待生奨学金 | | 入学定員の10%前後 | [減免]S.授業料の全額
A.後期授業料の全額
B.後期授業料の全額 |
上武大学 |
---|
特待生制度 | | | [減免]S:授業料の全額
A:授業料の半額
B:授業料の30%
C:授業料の15%
優遇:施設費20万円(初年度のみ) |
資格特待生制度 | | | [減免]取得資格の難易に応じて
S:授業料の全額
A:授業料の半額
B:授業料の30%
C:授業料の15%
優遇:施設費20万円(初年度のみ)
※柔整・救急コースは除く |
特待生制度 一般Ⅰ期 | | | [減免]S:授業料の全額
A:授業料の半額
B:授業料の30%
Sについては実習費(柔道整復コース、救急救命士コース、看護学部)も免除 |
特待生制度 共通テスト利用(前期) | | | [減免]A:授業料の半額
B:授業料の30%
C:授業料の15% |
特待生制度 総合型選抜(特待生) | | | [減免]A:授業料の半額
B:授業料の30%
C:授業料の15%
※ビジネス情報(柔整・救急コースは除く) |
看護学部 特待生制度 総合型選抜(特待生) | | | [減免]S:授業料の全額および実習費免除
A:授業料の半額
B:授業料の30%
優遇:施設費のうち20万円(初年度のみ) |
アスリート入試特待生制度 | | | [減免]試験成績により学費等を免除
※ビジネス情報(柔整・救急コースは除く) |
高崎商科大学 |
---|
TUC特待生制度Ⅰ種 | | | [減免]授業料の全額 |
TUC特待生制度Ⅱ種 | | | [減免]授業料の半額 |
Haul-A特待生 | | | [減免][その他]Ⅰ種:入学金および授業料の全額
Ⅱ種:入学金の全額および授業料の半額 |
尚美学園大学 |
---|
特待生選抜制度 | | 10名 | [減免]授業料の全額または半額または30% |
日本工業大学 |
---|
特別奨学生 | | 42名(前年度実績) | [減免]98万円または49万円 |
特別奨学生(特待生) | | 5名 | [給付][減免]1年目は98万円、2~4年目は49万円を免除
自宅外通学者は1~4年目まで4万円/月を生活補助費を支給 |
特別入試奨学金 | | 62名(前年度実績) | [減免]学科・コース1位には98万円、2位以下には49万円 |
入試奨学金 | | 445名(前年度実績) | [減免]20万円 |
総合型選抜入試奨学金 | | 5名(前年度実績) | [減免]49万円 |
奨学振興基金 | | 1名(前年度実績) | [減免]20~50万円 |
秋山奨学金(機械工学科) | | 0名(前年度実績) | [減免]30万円~ |
日本薬科大学 |
---|
特待生入学試験(薬学科) | | 50名 | [減免]S:授業料170万円
A:授業料110万円
B:授業料80万円
C:授業料50万円 |
特別奨学生入学試験(医療ビジネス薬科学) | | 38名 | [減免]S:授業料90万円(2年次以降70万円)
A:授業料60万円(2年次以降40万円)
B:授業料30万円(2年次以降10万円) |
文教大学 |
---|
全国入試成績優秀者特待生制度 | | 各学科・課程の上位2名
および全学部の上位50名 | [減免]授業料から40万円 |
武蔵野学院大学 |
---|
特待生選抜試験 | | 若干名 | [減免]初年度の授業料、施設設備費、施設維持費の全額(計910,000円) |
指定校推薦型選抜特待生制度 | | | [減免]入学金の全額(200,000円) |
総合型選抜・一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜特待生制度 | | 若干名 | [減免]入学金よよび初年度の授業料、施設設備費、施設維持費の全額(計1,110,000円)または半額(555,000円) |
特別奨学金(英語資格取得奨励金) | | | [給付]入学金の全額相当(200,000円)
※他制度により入学金免除となった場合は対象とならない |
ものつくり大学 |
---|
特待生制度(ものづくり特待生、学力特待生、共通テスト特待生、数学特待生) | | 30名 | [減免]授業料の全額または半額 |
女子スカラシップ入試 | | | [減免]入学料の全額または半額 |
情報・教養スカラシップ入試 | | | [減免]入学料の全額または半額 |
専門学科・総合学科特別入試 | | | [減免]入学料の全額 |
創立10周年記念ものつくり大学生活支援奨学金〔入試前予約採用型〕 | | 20名程度 | [給付]10万円 |
植草学園大学 |
---|
新入生対象スカラシップ制度 | | 上位20% | [減免]入学金の全額と授業料の全額または半額 |
江戸川大学 |
---|
一般選抜 特待生制度 | | 13名 | [減免]A特待生:110万円(免除)
B特待生:55万円(減免) |
大学入学共通テスト利用選抜 特待生制度 | | 13名 | [減免]A特待生:110万円(免除)
B特待生:55万円(減免) |
総合型選抜・学校推薦型選抜 特待生制度 | | 24名 | [減免]A特待生:110万円(免除)
B特待生:55万円(減免)
C特待生:20万円(減免) |
川村学園女子大学 |
---|
学校推薦型選抜(指定校)の入学金免除 | | | [減免]入学金の金額 |
成績優秀者特待生制度 | | 75名 | [減免]授業料の全額または半額 |
検定資格特待生制度 | | | [減免]授業料の全額または半額 |
敬愛大学 |
---|
特待生制度(一般選抜・大学共通テスト利用選抜) | | 若干名 | [減免]入学金の全額および授業料の半額 |
千葉経済大学 |
---|
特待生Ⅰ | | 若干名 | [減免]授業料の全額 |
特待生Ⅱ | | 若干名 | [減免]授業料の全額または半額 |
千葉商科大学 |
---|
給費生授業料減免制度 | | | [減免]授業料の半額 |
文化・スポーツ特待生授業料減免制度 | | | [減免]授業料の全額または半額 |
入試特待生授業料減免制度(商経学部) | | | [減免]授業料の半額 |
中央学院大学 |
---|
特待生制度 | | 56名(2022年度実績) | [減免]入学金、授業料相当額 |
明海大学 |
---|
学修奨励奨学金(入学時に所定の資格を有する者に対する奨学金)/浦安キャンパス(全学部) | | | [減免]授業料の全額または半額 |
学修奨励奨学金(入学試験の成績上位者を対象とする奨学金)/浦安キャンパス(全学部) | | | [減免]授業料の全額または半額 |
なりたいじぶん奨学金/浦安キャンパス(全学部) | | 50名 | [減免]授業料の半額 |
沖縄特別奨学金/浦安キャンパス(保健医療学部以外) | | | [減免]授業料の半額 |
和洋女子大学 |
---|
特待生制度 | | 入学定員の5%以内 | [減免]S型:授業料および施設費の免除を最大で4年間
N型:授業料の半額免除を最大で4年間 |
青山学院大学 |
---|
地の塩、世の光奨学金 | | 350名 | [給付]50万円 |
亜細亜大学 |
---|
特待生 | | 151名以内 | [減免]入学金と授業料 |
桜美林大学 |
---|
グローバル人材育成奨学生 | | 30名 | [給付]語学力向上支援金:各学期10万円
渡航支援費用:75万円
※芸術文化、航空・マネジメント除く |
学習院大学 |
---|
入学前予約型給付奨学金「目白の杜奨学金」 | | 100名 | [給付]100万円 |
学習院桜友会ふるさと給付奨学金 | | 10名 | [給付]50万円 |
学習院女子大学 |
---|
入学試験成績優秀者授業料減免制度 | | 12名 | [減免]授業料の全額 |
北里大学 |
---|
理学部 特別待遇奨学生制度(特待生制度) | | 5名 | [減免]学費の全額 |
薬学部 特別待遇奨学生制度(特待生制度) | | 16名 | [減免]学費の全額または半額 |
医学部 特別待遇奨学生制度(特待生制度) | | 若干名 | [減免]学費の一部または全額 |
獣医学科 獣医師職員養成修学資金制度(獣医学部地域枠特別選抜試験) | | 各県1名 | [貸与]高等学校3年次:131.5千円(入学手続時に納入する前期分の費用)
獣医学生時:県により異なる
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 相模原市地域医療医師修学資金貸付制度〔医学部一般選抜試験(相模原市修学資金枠)〕 | | 2名 | [貸与]入学金、授業料、施設設備費、教育充実費
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 山梨県医師修学資金制度(医学部地域枠選抜試験) | | 2名(認可申請中) | [貸与]13万円/月
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 神奈川県地域医療医師修学資金制度(医学部地域枠選抜試験) | | 5名(認可申請中) | [貸与]10万円/月
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 茨城県地域医療医師修学資金貸与制度(医学部地域枠選抜試験) | | 4名(認可申請中) | [貸与]25万円/月
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 埼玉県医師育成奨学金(医学部地域枠選抜試験) | | 2名(認可申請中) | [貸与]20万円/月
※条件を満たせば返還を免除 |
医学部 新潟県医師養成修学資金貸与制度(医学部地域枠選抜試験) | | 3名(認可申請中) | [貸与]50万円/月(貸与開始月のみ110万円)
※条件を満たせば返還を免除 |
国立音楽大学 |
---|
音楽学部 特別給費奨学金 | | 10名 | [減免]学費(入学金除く)の全額または半額または1/4
※演奏・創作/声楽、鍵盤楽器(ピアノ)、弦管打楽器の各専修 |
工学院大学 |
---|
工学院大学入学試験成績優秀者奨学金(S日程) | | 37名(前年実績) | [給付]1年次授業料の全額相当額 |
工学院大学入学試験成績優秀者奨学金(A日程) | | 74名(前年実績) | [減免]年間授業料の半額相当額 |
工学院大学入学試験成績優秀者奨学金(大学入学共通テスト利用前期日程) | | 328名(前年実績) | [減免]年間授業料の半額相当額 |
工学院大学入学試験成績優秀者奨学金(探究成果活用型選抜) | | | [減免]年間授業料の半額相当額 |
国際基督教大学 |
---|
ICU Peace Bell奨学金 | | 14名 | [給付]100万円(1年間) |
ICUトーチリレーHigh Endeavor奨学金 | | 48名([1]32名、[修]12名) | [減免]入学金および年間授業料・施設費の1/3相当額 |
国士舘大学 |
---|
成績優秀奨学生制度 | | 50名 | [減免]入学金、授業料、施設設備費、教材費を免除(原則4年間) |
駒澤大学 |
---|
新人の英知(一般選抜特待生)奨学金 | | 64名 | [給付]授業料相当 |
全学部統一日程選抜奨学金 | | 200名 | [給付]30万円
※医療健康科学部を除く |
自己推薦選抜(総合評価型)奨学金 | | 10名 | [給付]50万円 |
駒沢女子大学 |
---|
スカラシップ制度(新入生) | | 各学類・学科入学定員の5% | [減免]授業料の半額
(成績最上位者は全額) |
昭和大学 |
---|
特待制度 | | 309名 | [減免]初年度の授業料の全額 |
女子美術大学 |
---|
特待生 | | 2名 | [減免]授業料の全額 |
二つの星女子美予約奨学金 | | 40名 | [給付]40万円 |
白梅学園大学 |
---|
白梅特待生チャレンジ入試 特待生奨学金 | | 4名 | [給付]Ⅰ種:75万円、Ⅱ種:37.5万円 |
一般選抜Ⅰ期 給付奨学金 | | 10名 | [給付]30万円 |
成蹊大学 |
---|
吉祥寺ブリリアント奨学金(地方出身学生予約型奨学金) | | 300名 | [給付]45万円 |
入学試験特別奨学金(理工学部) | | S方式合格者全員 | [給付]授業料の半額 |
成城大学 |
---|
澤柳奨学金(特待生制度) | | 216名 | [減免]授業料の全額または半額 |
聖心女子大学 |
---|
一般選抜(3教科方式)成績優秀者奨学金 | | 上限60名 | [給付]授業料の全額または半額相当 |
清泉女子大学 |
---|
総合型選抜 奨学生入試 | | 20名程度 | [減免]授業料と施設費の全額または半額 |
専修大学 |
---|
スカラシップ入試奨学生 | | 100名 | [給付]授業料と施設費の全額 |
新入生特別奨学生 | | 14名(2022年度入学者参考) | [給付]授業料の半額相当 |
進学サポート奨学生(予約採用型) | | 200名 | [給付]授業料の半額相当 |
大正大学 |
---|
地域戦略人材育成入試奨学金(地域創生学部) | | 若干名 | [減免]授業料の半額 |
チャレンジ型入試奨学金 | | 100名 | [減免]授業料の全額または半額または3割 |
地域人材推薦・紹介型入試奨学金(公共政策学部・地域創成学部) | | 若干名 | [減免]授業料の半額 |
大東文化大学 |
---|
入学前予約採用型奨学金「桐門の翼奨学金」 | | 100名 | [減免]1年次は授業料の全額、2年次以降は授業料の半額 |
高千穂大学 |
---|
特待生制度 | | 20名 | [減免]授業料の全額 |
多摩大学 |
---|
特別給費生奨学金 | | | [減免]区分1:入学時納入金の全額
区分2:初学期授業料
区分3:初学期授業料のうち20万円 |
多摩チャレンジ奨学金 | | 8名 | [給付]40万円 ※2年目以降の継続可 |
玉川大学 |
---|
給付型奨学金入学試験 | | 50名 | [給付]授業料の全額または半額または1/3相当 |
国公立大学併願スカラシップ入学試験 | | 50名 | [減免]授業料を国公立大学と同額の535,800万円に減免
また、教育研究諸料・施設設備金を免除 |
中央大学 |
---|
予約奨学金 | | 100名 | [給付]授業料の半額相当 |
帝京大学 |
---|
奨学特待生 | | A:100名
B:100名
C:300名 | [減免]Aコース:入学金の半額および授業料の全額
Bコース:入学金の半額および授業料の半額
Cコース:1年次の授業料のうち20万円
※医学部除く、医療技術学部、福岡医療技術学部はCコースのみ |
東京経済大学 |
---|
特待生制度 | | 200名 | [減免]授業料の全額
資格取得支援のキャリア・サポート講座の受講料 |
東京工科大学 |
---|
奨学生入試 | | 103名 | [給付]130万円 |
東京工芸大学 |
---|
全学統一選抜特待生 | | 50名 | [減免]初年度納付金(入学金を除く)より100万円を減免 |
工学部 第1種特待生 | | 30名 | [減免]初年度納付金(入学金を除く)より50万円を減免 |
工学部 第2種特待生 | | 50名 | [減免]初年度納付金(入学金を除く)より20万円を減免 |
芸術学部 アート・スカラシップ(タイプA) | | 25名 | [減免]初年度納付金(入学金を除く)より100万円を減免 |
芸術学部 アート・スカラシップ(タイプB) | | 35名 | [減免]初年度納付金(入学金を除く)より50万円を減免 |
東京女子大学 |
---|
東京女子大学予約型給付奨学金 | | 100名 | [給付]入学金相当 |
「挑戦する知性」奨学金 | | 10名 | [給付]学納金相当および桜寮入寮者には寮経費相当 |
東京成徳大学 |
---|
特待生 | | 47名(2022年度実績) | [減免]A特待生:入学金・授業料・施設設備費の全額
B特待生:入学金と授業料の半額
C特待生:入学金 |
国際学部特待生制度 | | 10名 | [減免]A特待生:入学金・授業料・施設設備費の全額
B特待生:入学金の全額と授業料・施設設備費の半額 |
東京電機大学 |
---|
「エンジニアのたまご」奨学金 | | | [給付]35万円/年(最長4年間の合計額140万円)
※第二部除く |
東京都市大学 |
---|
特待生制度 | | 51名(2022年度実績) | [減免]授業料の全額 |
オーストラリアプログラム奨学生制度 | | 186名(2022年度実績) | [その他]オーストラリアプログラムの参加費用の全額免除および優先参加 |
東京薬科大学 |
---|
成績優秀者授業料等免除(薬学部) | | 36名 | [減免]①A特待:3年間の授業料全額
②B特待:2年間の授業料全額
③C特待:初年度の授業料全額 |
成績優秀者授業料等免除(生命科学部) | | 38名 | [減免]授業料等(授業料、施設費)の全額または半額 |
東洋学園大学 |
---|
東洋学園特待生制度 | | 若干名 | [減免]A:90万円
B:45万円
C:30万円/入学金
E:最大減免額360万円 |
二松学舎大学 |
---|
二松学舎 入試奨学生 | | 文:最大30名
国際政治経済:最大20名 | [給付]授業料および施設費の全額相当 |
日本歯科大学 |
---|
生命歯学部(東京) 特待生制度 | | 10名 | [減免]入学金、授業料、教育充実費、施設維持費を半額 |
新潟生命歯学部 特待生制度 | | 30名 | [減免]入学金、授業料、教育充実費、施設維持費を半額 |
日本赤十字看護大学 |
---|
特待生(授業料免除)制度 特待生A | | 看護:3名
さいたま看護:2名 | [減免]授業料の全額 |
文化学園大学 |
---|
特待生制度 AO1期〔総合型選抜〕 | | 若干名 | [減免]入学金の半額 |
特待生制度 一般A・共通テスト利用1期〔一般選抜〕 | | 若干名 | [減免]授業料の半額 |
文京学院大学 |
---|
スカラシップA 学業支援特別給付制度 | | 70名 | [減免]授業料の半額 |
スカラシップB 生活支援特別給付制度 | | 20名 | [給付]12万円 |
スカラシップC 通学支援特別給付制度 | | 15名 | [給付]6万円 |
武蔵野大学 |
---|
申請型奨学金制度 | | 学科、選抜により異なる | [減免]A:授業料の全額(最大4年間(薬学科は6年間))
B:授業料の半額(最大4年間)
C:授業料の半額(最大2年間) |
予約型奨学金制度「2050年のあなたへ。奨学金」 | | 最大25名 | [給付]年間50万円 |
武蔵野音楽大学 |
---|
福井直秋記念奨学金特別給費奨学金(特待生) | | 8名 | [給付]授業料の全額または半額または1/4相当 |
福井直秋記念奨学金給費奨学金 | | 32名 | [給付]入学金相当 |
明治大学 |
---|
おゝ明治奨学金 | | 1000名以内 | [給付][減免]年間授業料の半額(1年次は減免、2年次以降は給付) |
特別給費奨学金 | | | [減免]授業料の全額
※法、文、理工、情報コミュニケーションの各学部 |
明治学院大学 |
---|
白金の丘奨学金 | | 200名 | [給付]40万円(授業料・施設費と相殺) |
明治薬科大学 |
---|
めざせ明薬・予約型奨学金 | | 85名 | [給付]100万円 |
入学特待生制度 | | 39名 | [減免]授業料の全額 |
目白大学 |
---|
特待生奨学金 | | 上限100名 | [給付]授業料の半額 |
立教大学 |
---|
自由の学府奨学金 | | 500名 | [給付]文系学部 50万円
理学部 70万円
(原則4年間、継続審査有) |
立教大学GLAP奨学金 | | 若干名 | [給付]120万円
(原則4年間、継続審査有) |
コミュニティ福祉学部 田中孝奨学金(児童養護) | | 若干名 | [給付]学費とその他の納入金相当
学修奨励金80万円(必要を認められた者)
(原則4年間、継続審査有) |
立正大学 |
---|
特別奨学生TOP150 | | 150名 | [給付]40万円 |
和光大学 |
---|
輝け!未来の和光ルビー 和光大学給付奨学金(入学前採用) | | 30名 | [給付]45万円 |
特待生試験 | | 要件を満たしたもの全員 | [減免]授業料と施設設備資金の全額(105万円) |
早稲田大学 |
---|
めざせ! 都の西北奨学金 | | 1200名 | [給付]45万円(政治経済、法、文化構想、文、教育(文系)、商、社会科学)
65万円(人間科学、スポーツ科学、国際教養)
70万円(教育(理系)、基幹理工、創造理工、先進理工) |
紺碧の空奨学金 | | 若干名 | [給付][減免]入学検定料および入学金免除
授業料、実験実習料等、その他諸経費を全額免除
9万円/月(上限) |
神奈川大学 |
---|
予約型奨学金 | | 200名 | [給付]神奈川・東京出身の学生
文系学部 年額20万円/理・工・建築・化学生命・情報学部 年額30万円
神奈川・東京以外出身の学生
文系学部 年額40万円/理・工・建築・化学生命・情報学部 年額50万円 |
給費生制度 | | | [給付]入学金相当額に加え
法・経済・人間科学部:年額100万円
経営・外国語・国際日本学部:年額110万円
理・工・建築・化学生命・情報学部:年額145万円
(自宅外通学者には生活援助金年間70万円) |
神奈川工科大学 |
---|
「スーパーサイエンス特別専攻」対象 授業料給費スカラシップ | | | [給付]60万円 |
授業料給費スカラシップ | | | [給付]40万円
※機械工(航空宇宙学)、臨床工、管理栄養、看護の各学部・学科 |
鎌倉女子大学 |
---|
特待生チャレンジ | | 50名 | [給付]1年次64万円、2年次以降32万円 |
島っ子応援奨学金(予約型) | | 若干名 | [減免]43万円 |
関東学院大学 |
---|
スカラシップ制度 | | 100名 | [減免]入学金と授業料の全額 |
相模女子大学 |
---|
特別奨学生制度 | | 若干名 | [減免]授業料の全額 |
地方学生支援特別奨学金制度 | | 30名 | [給付]30万円 |
湘南工科大学 |
---|
大学入学共通テスト利用選抜(前期) 入学金減免制度 | | 学部ごとに成績上位20名 | [減免]入学金の半額 |
一般選抜S方式(3教科型) 減免制度 | | 学部ごとに成績上位40名 | [給付]入学金20万円および授業料20万円/年(4年間で最大100万円) |
一般選抜S方式(2教科型) 減免制度 | | 学部ごとに成績上位10名 | [給付]入学金20万円および授業料20万円/年(4年間で最大100万円) |
鶴見大学 |
---|
歯学部 新入生特待奨学生制度 | | 30名 | [減免]学納金のうち350万円、200万円、100万円 |
文学部 奨学特待生選抜試験 | | 20名 | [減免]入学金を除く学納金の全額または半額 |
東洋英和女学院大学 |
---|
スカラシップ入試 | | 48名 | [減免]授業料など214万円 |
日本映画大学 |
---|
成績優秀者に対する授業料減免制度 | | 10名 | [減免]授業料の全額 |
横浜商科大学 |
---|
学費免除奨学生 | | | [減免]入学金、授業料(最大4年間)、施設設備費(2年間) |
授業料免除奨学生 総合型選抜「奨学生」 | | | [減免]授業料の全額 |
授業料免除奨学生 入学試験成績上位者 | | | [減免]授業料の半額 |
授業料免除奨学生 資格取得者 | | | [減免]授業料の半額 |
入学金給付制度 | | | [給付]入学金の全額相当 |
入学金給付制度 総合型選抜「特別」入試合格者 | | | [給付]入学金の半額相当 |
横浜美術大学 |
---|
特待生制度 一般A・B | | 上限6名 | [減免]授業料の全額または1/2 |
特待生制度 学校推薦型選抜(特待生選抜) | | 上限10名 | [減免]授業料の1/2または1/4 |
特待生制度 特待生チャレンジ | | 上限12名 | [減免]授業料の1/4 |
横浜薬科大学 |
---|
特待生・特別奨学生 | | 34名 | [減免]授業料を免除
6年制学科(年額)S:全額、A:110万円、B:80万円、特別奨学生:50万円
4年制学科(年額)特待生:100万円、特別奨学生:40万 |
法政大学 |
---|
チャレンジ法政奨学金(入試出願前予約採用型給付奨学金) | | 200名 | [給付]文系学部 38万円(2年次以降20万円)
理工系学部 43万円(2年次以降25万円) |
第一工科大学 |
---|
授業料減免制度 指定校推薦 | | | [減免]入学金の全額 |
授業料減免制度 特別奨学生制度 | | | [減免]授業料の50万円または30万円または15万円 |
授業料減免制度 女子特別奨学生推薦(リケジョ・チャレンジャー応援奨学制度) | | | [減免]授業料の50万円または30万円または15万円 |
授業料減免制度 総合型 | | | [減免]授業料の50万円または30万円または15万円 |
日本経済大学 |
---|
入学金免除 | | | [減免]入学料の全額または半額 |
特待生入試 | | 25名 | [減免]合格区分に応じ最大で授業料の全額 |
スポーツ文化特待生入試 | | | [減免]ランクに応じ最大で授業料の全額 |
淑徳大学 |
---|
特待生入試 9月総合型選抜、一般選抜A・B、大学入学共通テスト利用選抜1・2期 | | 約44名 | [減免]A特待生:初年度授業料の全額
B特待生:初年度授業料の半額
C特待生:入学金相当 |
筑波学院大学 |
---|
学業特待生制度 | | 若干名 | [減免]授業料を4年間で最大で半額免除 |
資格特待生制度 | | 若干名 | [減免]授業料のうち15万円または半額 |
十文字学園女子大学 |
---|
特待生制度 | | | [減免]学業特別特待生:入学金と授業料1年次前期分
一般特待生:入学金と授業料1年次前期分の半額
一般特待生:入学金 |
東京富士大学 |
---|
TFUスカラシップ制度 | | 若干名 | [減免]A特待:授業料・施設費・教育充実費の全額(減免額424万円)
B特待:45万円(減免額180万円)
C特待:22.5万円(減免額90万円) |
自治医科大学 |
---|
修学資金貸与制度(医学部) | | | [貸与]学生納付金相当額および入学時学業準備費を貸与
※条件を満たせば返還を免除 |
獨協医科大学 |
---|
入学一時金減免制度(医学部) | | | [減免]教育充実費の半額 |
入学一時金減免制度(看護学部) | | | [減免]授業料の半額 |
育英大学 |
---|
特別奨学金(給付型) | | 募集人員の40% | [給付]授業料・教育振興費・入学金の全額またはいずれかのうち全額・1/2・1/3相当 |
城西大学 |
---|
特待生入試制度 | | 42名 | [減免]授業料の全額または半額 |
グローバルチャレンジ奨学金制度 | | 33名 | [給付]30万円
海外教育プログラム(JEAP)短期語学研修参加希望者に対し、参加費の一部(10万円)を助成 |
女子栄養大学 |
---|
入試成績優秀者特待生制度 | | 20名 | [給付]授業料(前期分) |
駿河台大学 |
---|
入学金免除制度(総合型選抜メディア情報実技型) | | | [減免]入学金の全額
※メディア情報学部 |
特別奨学生制度(一般A-1・共通テスト利用型1期) | | | [減免]授業料の全額
※法学部、心理学部 |
特別奨学生制度(一般選抜) | | | [減免]入学金の全額
※沖縄県内居住者あるいは沖縄県内に所在する高校出身者(全日制) |
特別奨学生制度(指定校制推薦1期) | | | [減免]入学金の全額
※沖縄県内居住で沖縄県内指定校在校生または出願時点で日本学生支援機構の「第1種奨学生予約採用候補者」に決定している方 |
特別奨学生制度(スポーツ推薦1期) | | | [減免]入学金の全額
※沖縄県内居住で沖縄県内高校在校生 |
東京国際大学 |
---|
特待生入試 | | 25名 | [減免]特待生A:入学金と学費(授業料、施設費)の全額
特待生B:授業料の全額 |
アメリカ留学(ASP)特待生入試 | | 25名 | [減免]特待生A…ASPの学費、寮費、食費の全額
特待生B…ASPの学費の全額
※商、経済、国際関係、言語コミュニケーション、人間社会の各学部 |
グローバルコース入試 | | 若干名 | [減免]ASPに参加した場合、100万円減免
※商、経済、国際関係、人間社会の各学部 |
グローバルビジネスコース入試 | | 若干名 | [減免]特待生A:入学金と学費(授業料、施設費)の全額、長期留学学費全額
特待生B:授業料の全額、長期留学学費全額
特待生C:長期留学学費全額
※言語コミュニケーション学部 |
グローバルデータサイエンスコース入試 | | 若干名 | [減免]特待生A:入学金と学費(授業料、施設費)の全額
特待生B:授業料の全額
特待生C:入学金の全額
※商学部 |
特定校特待生入試 | | 100名 | [減免]特待生A…入学金と学費の全額およびASPの学費全額
特待生B…授業料の全額およびASPの学費の全額
特待生C…ASPの学費の半額
※商、経済、国際関係、言語コミュニケーション、人間社会の各学部 |
平成国際大学 |
---|
学業特待生制度 | | | [減免]授業料を全額または半額 |
神田外語大学 |
---|
GLA Freshman Scholarship 〈特待生スカラシップ〉 | | 15名 | [給付]最大200万円 |
東京情報大学 |
---|
特待生チャレンジ制度 | | 若干名 | [減免]授業料の半額 |
杏林大学 |
---|
学納金の一部免除 | | 5名 | [減免]学納金の一部(初年度800万円、2年次200万円) |
産業能率大学 |
---|
一般選抜 スカラシップ選抜(国公立大学併願タイプ) | | | [減免]授業料を国立大学の授業料(535,800円)と同額に減免 |
一般選抜 未来構想方式 5教科型(学費減免) | | | [減免]授業料を国立大学の授業料(535,800円)と同額に減免 |
順天堂大学 |
---|
医学部 学費減免特待生制度(一般選抜A方式) | | 合格者の成績上位10名 | [減免]1年次は入学金200万円のみ(授業料・施設設備費・教育充実費を免除)
2~6年次の学費は各年100万円 |
医学部 基礎医学研究者養成奨学金(研究医特別選抜) | | 2名 | [給付]月額10万円(1~6年次および大学院修了まで) |
スポーツ健康科学部 入学試験総合成績上位者奨学金 | | | [減免]学費の一部を免除 |
スポーツ健康科学部 スポーツ奨学金 | | | [減免]学費の一部を免除 |
医療看護学部 特待生制度 | | | [減免]授業料と施設設備費 |
国際教養学部 学費減免制度(特待生) | | 若干名 | [減免]授業料の全額または半額 |
保健医療学部 学費減免制度 | | 若干名 | [減免]授業料と施設設備費 |
情報経営イノベーション専門職大学 |
---|
特待生選抜 | | 20名程度 | [減免]A:100万円
B:50万円
C:20万円 |
特待生選抜(学生寮特待生) | | 若干名 | [減免]寮費の年間総額を最大700,000円減免(寮によって費用は異なる) |
昭和薬科大学 |
---|
特待生制度 公募制入試 | | 10名 | [減免]授業料の全額 |
特待生制度 B方式入試 | | 50名 | [減免]授業料の全額 |
特待生制度 C方式入試 | | 5名 | [減免]授業料の全額 |
津田塾大学 |
---|
<津田スピリット>奨学金(給付・予約型) | | 30名 | [給付]50万円 |
デジタルハリウッド大学 |
---|
特待生制度 | | 30名 | [減免]1種:授業料の全額
2種:授業料の半額
3種:授業料の25%
4種:授業料の25%(初年度のみ) |
スカラシップ制度 | | | [減免]授業料の全額(2年次以降は半額) |
東京家政大学 |
---|
新入生成績優秀者奨学金制度 | | | [給付]授業料の半額相当 |
東京慈恵会医科大学 |
---|
特待生制度(医学科) | | 5名 | [減免]授業料の全額 |
特待生制度(看護学科) | | 2名 | [減免]授業料の全額 |
東京純心大学 |
---|
特待生制度(看護学部) | | 3名 | [減免]授業料・教育充実費の全額または半額 |
東京神学大学 |
---|
入学時奨学金 | | | [減免]授業料補助のための奨学金 |
東京聖栄大学 |
---|
入試成績優秀者特待生制度 | | 5名 | [給付]30万円 |
日本医科大学 |
---|
特待生制度 | | 43名 | [減免]入学時の授業料250万円を免除 |
星薬科大学 |
---|
入試成績優秀者の授業料免除 | | 55名 | [減免]前期授業料の一部または全額 |
昭和音楽大学 |
---|
特待生選抜 | | 50名 | [減免]授業料・施設費のうち30万円・60万円・90万円・120万円・150万円 |
学費支援奨学金制度 | | | [減免]自宅生 15万円・5万円
自宅外生 30万円・10万円 |
宝塚大学 |
---|
東京メディア芸術学部 スカラシップチャレンジ制度(入学前予約型奨学金制度) | | 12名 | [減免]90万円または45万円 |
看護学部 入試特待生制度 | | A:2名
B:6名 | [減免]特待生A:学費の全額
特待生B:学費の半額 |
秀明大学 |
---|
給付型奨学金制度(学校教師学部、看護学部) | | | [給付]A奨学金:100万円
B奨学金:75万円
C奨学金:50万円
D奨学金:30万円
E奨学金:30万円 |
給付型奨学金制度(総合経営学部、英語情報マネジメント学部、観光ビジネス学部) | | | [給付]A奨学金:30万円
B奨学金:20万円 |
清和大学 |
---|
学力特待生制度 | | 若干名 | [給付]A特待生:入学料と授業料の全額相当
B特待生:入学料と授業料の半額相当
C特待生:入学料と授業料の1/4相当 |
東京女子体育大学 |
---|
スカラシップ制度 | | 若干名 | [給付]授業料の半額 |
田園調布学園大学 |
---|
学費減免チャレンジ入試制度 | | 40人(2022年度実績) | [減免]減免SS:授業料の全額
減免S1:授業料の半額
減免S1:授業料の30%
減免S3:入学金の全額 |