大学入試センターの記事一覧

大学入学共通テスト、理科②で得点調整、難易度に差

 2023年1月14、15の両日に行われた大学入学共通テストで理科②の選択科目に前身の大学入試センター試験の時代も含めて […]

大学入学共通テスト、平均点などの中間集計と追試験について発表 大学入試センター

 2023年1月18日(水)、大学入試センターは1月14・15日に実施した大学入学共通テスト(本試験)平均点等一覧につい […]

2023年度大学入学共通テストの志願者数、前年度より約1万8千人減 利用大学は過去最多

 独立行政法人大学入試センターは、 2023年度大学入学共通テストにおける志願者数等を公表した。志願者数は約51万人で前 […]

2023度大学入学共通テスト、出願受付スタート

 大学入試センターは、2022年9月26日(月)より2023年度大学入学共通テストの出願受付を開始した。出願は10月6日 […]

大学入学共通テスト、2025年度以降の試作問題に大学生モニター募集

 大学入試センターは2025年度以降の大学入学共通テスト試作問題に対する大学生モニターを募集する。11月に実施するモニタ […]

試験時間の配分考慮を、大学入学共通テストの数学難化で外部意見

 2022年1月に実施された大学入学共通テストの数学の難化が指摘される中、大学入試センターは問題評価・分析委員会の報告書 […]

共通テスト、スマホ禁止を厳格化 大学入試センター

 大学入試センターは1月の大学入学共通テストで試験問題が不正流出したことを重視し、2023年の大学入学共通テストで不正防 […]

「情報」を大学入試で必須化、国立大学協会が方針を決定

 国立大学協会は2024年度からの大学入試で「情報」を必須とする。大学入学テストはこれまで、5教科7科目としてきたが、原 […]

大学入学共通テスト、追試験対象は全国1,658人に

 2022年度大学入学共通テストの追試験対象者が全国で1,658人に上ったことが、大学入試センターの集計で分かった。新型 […]

大学入学共通テスト、数学Ⅰ・Aの平均点過去最低の37.96点

 大学入試センターが2022年1月15、16日に行われた大学入学共通テストの平均点を集計したところ、数学Ⅰ・Aで37.9 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5