産業技術総合研究所の記事一覧 加熱処理だけで全固体電池の性能を大幅に向上できることを実証 山形大学東京大学東京工業大学 2022年1月13日 東京工業大学、東京大学、産業技術総合研究所、山形大学の共同研究グループは、全固体電池の性能が劣化する機構を明らかにし、 […] コロナ禍の社会活動低下、「地震計」で可視化 振動データの新たな活用法 九州大学 2021年11月12日 地震計には、地震動以外にも様々な振動が記録されている。これを用いて、産業技術総合研究所と九州大学のグループが、新型コロ […] CO2が原料の完全リサイクル可能なコンクリート製造技術、東京大学などが開発 宇都宮大学北海道大学工学院大学東京大学東京理科大学 2021年4月20日 東京大学大学院の丸山一平教授らの研究グループ※は、カルシウム(Ca)を含む使用済みコンクリートと大気中の二酸化炭素(C […] 無秩序から秩序が発現していく結晶の形成過程を、原子レベルで観察することに成功 東京大学 2021年1月29日 東京大学と産業技術総合研究所のグループは、無秩序な分子集合体から結晶核が形成される過程を連続的に撮影して解析することに […] 三浦按針墓に眠る人骨は本人の可能性、東邦大学など科学分析で同定 山形大学東京大学東邦大学 2021年1月17日 東邦大学の水野文月助教と黒崎久仁彦教授、産業技術総合研究所、人類学研究機構、東京大学、山形大学らの研究グループは、伝・ […] 世界一秩序のあるガラスを合成し、構造解明に成功 岐阜大学弘前大学海外の大学琉球大学筑波大学早稲田大学東京大学東京工業大学京都大学立命館大学 2021年1月1日 京都大学をはじめとする国際共同研究チームが、世界一の構造秩序を持つガラスの合成および構造の解明に成功したと発表した。 東北大学など、千葉県で新種の鉱物「房総石」を発見 東北大学 2020年12月22日 国立科学博物館、産業技術総合研究所、東北大学、千葉県立中央博物館、物質・材料研究機構は、アマチュア研究家の西久保勝己氏 […] 熱・痛みを感じるタンパク質の1分子内部運動、実時間計測に成功 筑波大学東京大学 2020年12月20日 東京大学、産業技術総合研究所、筑波大学の研究グループは、熱や痛みの伝達を司るTRPチャネルの1分子内部運動を、マイクロ […] 文部科学省、原子力システム研究開発事業で東京大学など15件採択 福井大学東北大学金沢大学北海道大学東京大学東京都市大学京都大学大阪大学大阪府立大学横浜国立大学 2020年10月29日 文部科学省は2020年度の原子力システム研究開発事業で東京大学などが着手する15件を採択した。原子力イノベーションの創 […] 成長・融解する高圧氷と水の界面に、これまで知られていなかった“新しい水” 川崎医科大学東北大学北海道大学東京大学 2020年8月26日 低温高圧環境下で生成する氷IIIの表面に、通常の水とは異なる“新しい水”が存在することを、東北大学、北海道大学、産業技 […]12345