ボランティアの記事一覧
麗澤大学 学生ボランティアが浅草で観光案内を実施
2019年6月16日、麗澤大学の学生ボランティア団体“Hospitali-Tee Project”が浅草で外国人観光客向 […]
淑徳大学東京ボランティアセンター、「障害者の生涯学習支援活動」で文部科学大臣表彰
淑徳大学東京ボランティアセンターは、これまでの知的障害者生涯学習支援事業などが評価され、「障害者の生涯学習支援活動」に […]
学生に就職自体への不安が増大、日本私立大学連盟「学生生活白書2018」
私立大学生の間で就職できるかどうかの不安が減る一方で、就職自体に対する不安が増大していることが、日本私立大学連盟がまと […]
東京五輪・パラ五輪にボランティア参加したい学生47.7% 人気の仕事は「案内」
株式会社クリエイティブPRは、現役大学1、2年生を対象に、東京オリンピック・パラリンピックのボランティアに関するアンケ […]
筑波大学と電通 ダイバーシティ・インクルージョン社会実現に向け連携協定
筑波大学と株式会社電通は、多様な個性を尊重しすべての人の社会参加を目指す「ダイバーシティ・インクルージョン」社会の実現 […]
明治大学 東京五輪にあわせ2020年度の授業スケジュールを変更
明治大学は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年度の学年暦をオリンピック開催期間と重複しないよう一部 […]
実践女子大学、2020年東京五輪に向け全学的な取組みを開始
実践女子大学および実践女子大学短期大学部は、2014年6月に締結した東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組 […]
千葉商科大学「2017年度学生表彰」195件、1年生は学生生活の目標に
千葉商科大学(千葉県市川市)は、2017年12月6日ユニバーシティ・アワーの授業において「2017年度学生表彰」を行っ […]
「関西ワールドマスターズゲームズ2021」に全国外大連合が通訳ボランティアで連携
関西外国語大学、神田外語大学ら国内の7外国語大学からなる「全国外大連合」と「関西ワールドマスターズゲームズ 2021 […]
東京オリンピック期間中の授業と試験を休止、首都大学東京が決定
首都大学東京は2020年の東京五輪期間中、原則として授業や試験を実施しないことを決めた。学生が大会に参加、観戦しやすくす […]