教師教育のリーダー大学で、新たな時代の新たな教育を学ぶ
鳴門教育大学は、「21世紀におけるグローバル社会を主体的に生きる人間を育成し、文化の創造及び国家・社会の発展に貢献する大学-教育に関する高度な専門性と実践的指導力を身につけ、豊かな個性をもった教師を養成する-」をモットーに、21世紀に活躍する教員を養成。教員としての使命感と人間愛に支えられた豊かな教養、人間性に対する多面的な深い理解、専門的知識を備え、地球的視野に立って行動する力、コミュニケーション能力、教科指導・生徒指導の知識や技能などを養っています。
学部・学科一覧 |
学校教育学部 | 学校教育教員養成課程 定員数100名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
問い合わせ先・住所など |
|
郵便番号 | 772-8502 |
住所 | 徳島県鳴門市鳴門町高島字中島748 |
部署名 | 教務部入試課学部入試係 |
電話番号 | 088-687-6133 |
その他 |
|
公式ページ | https://www.naruto-u.ac.jp/ |
鳴門教育大学の記事一覧
四国4県の5国立大学法人で構成する四国地域大学ネットワーク機構が、文部科学相から大学等連携推進法人に認定された。都道府 […]
徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、高知大学、愛媛大学の四国の国立大学5校が、一般社団法人「四国地域大学ネットワーク機構 […]
文部科学省は女性研究者を育成し、活躍推進を図る2018年度の「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ」に大阪大学など […]
文部科学省は、2017年3月に国立の教員養成大学・学部の教員養成課程を卒業した者及び教職大学院を修了した者の2017年 […]
徳島県にキャンパスを置く国立の鳴門教育大学と私立の四国大学は、人材育成や消費者教育で交流を深める連携協力協議会を設置し […]
鳴門教育大学の記事一覧