トピックスの記事一覧
国立大学イノベーション創出事業、岐阜大学など4校を採択
内閣府は2020年度国立大学イノベーション創出環境強化事業に岡山大学、東京農工大学、岐阜大学、九州工業大学の4校を選ん […]
兵庫県の芸術文化観光専門職大学、設置を認める答申
兵庫県は豊岡市山王町で開学を計画している芸術文化観光専門職大学(仮称)について、文部科学省の大学設置・学校法人審議会が […]
コロナ禍におけるレトルトカレー市場 二松学舎大学がマクロミルと調査
二松学舎大学と株式会社マクロミルは、「国内における食品購買に関する実態調査-新型コロナ禍で伸長するレトルトカレー市場の […]
中央大学がYouTubeで公開「学生の学びを止めない闘い ~中央大学コロナ禍奮闘記~」
中央大学は、大学公式YouTubeチャンネルで「学生の学びを止めない闘い ~中央大学コロナ禍奮闘記~」を公開した。
東京工業大学 赤木名誉教授がEPE最高位賞受賞 IEEEとのダブル受賞は世界初
東京工業大学の赤木泰文名誉教授が欧州パワーエレクトロニクス学会(EPE)の最高位賞に当たるガストン・マジェット・メダル […]
志望業界に変動あり、後期も授業はオンライン ディスコが22卒学生に調査
「3月採用広報開始、6月選考解禁」スケジュールも6年目を迎える大学生の就職活動。コロナ禍で臨む2022年3月に卒業予定 […]
コロナ禍のスポーツ観戦 ファンの思いを産業能率大学が競技別に意識調査
産業能率大学スポーツマネジメント研究所は、コロナ禍におけるスポーツ観戦に対する意識調査を実施。調査は、プロ野球、Jリー […]
千葉商科大学、SDGsについて発信するウェブメディア「MIRAI Times」を開設
千葉商科大学は、「社会の未来を育てる」をコンセプトとしたウェブメディア「MIRAI Times(ミライタイムス)」を開 […]
大学の9割以上が新型コロナで学生支援、授業料減免など
新型コロナウイルスの感染拡大で大学の9割以上が何らかの学生支援を実施していることが、文部科学省の全国調査で分かった。学 […]
日本初のアントレプレナーシップ学部、武蔵野大学が開設へ
起業の方法ではなく、起業家精神(アントレプレナーシップ)を現役の実務家から学ぶアントレプレナーシップ学部が2021年度 […]