トピックスの記事一覧

道徳教育をどう行うか 第7回高校教員向け講座を麗澤大学で開催

 千葉県の県立高校で、「道徳を学ぶ時間」が必修化されて7年目を迎えている。2013年度のスタート以来、授業設計や進め方の […]

筑波大学大学院、2020年4月からすべて学位プログラム制に

 筑波大学は2020年4月からすべての大学院課程を学位プログラム制に改める。これに伴い、6研究科、85専攻を3学術院(研 […]

共立女子大学ビジネス学部開設記念、サイバーエージェント藤田氏講演

 共立女子大学は、2020年4月のビジネス学部開設を記念して「朝日教育会議2019」に参画。2019年10月13日、株式 […]

南山大学のスワンソン教授が2019年度トシヒデ・ヌマタ仏教学賞を受賞

 南山宗教文化研究所、南山大学人文学部のポール・スワンソン教授の著書「Clear Serenity, Quiet Ins […]

高等教育地域連携体制の構築、大学分科会で検討へ

 中央教育審議会が複数の高等教育機関、産業界、地方自治体で構成する地域連携プラットフォーム(仮称)について、構築に向けた […]

政策立案に公的統計をどう使う、10月26日京都大学でシンポジウム

 京都大学経済研究所は2019年10月26日、京都市の京都大学国際科学イノベーション棟シンポジウムホールで「根拠に基づく […]

金印真贋論争を終結する!明治大学リバティアカデミーで創立20周年の公開講座

 明治大学の生涯学習機関「明治大学リバティアカデミー」は、2019年10月5日、創設20周年を記念し、秋期公開講座「国宝 […]

AEDはどこにある? 救急の日にちなみ「AED-1グランプリ」開催 文京学院大学

 文京学院大学では、経営学部の学生たちが2019年9月3日および“救急の日”である9日に、自動体外式除細動器「AED」の […]

「3R」「メディアリテラシー」、大学生は親世代より現代の社会課題用語を熟知

 株式会社ベネッセコーポレーションは、全国の高校生~社会人3,000名を対象に「第4回 現代人の語彙に関する調査」を実施 […]

内定から入社まで、学生の気持ちの変化と内定後フォローの実態 ディスコが調査

 就職活動の早期化に伴い、内定から入社までのフォローアップは年々重要になってきている。株式会社ディスコは2019年春の入 […]