大学入試の記事一覧

2024年度入試、現役生は安全志向、大学は年内入試志向?

東京大、京都大の前期日程の合格者が発表され、2023年度入試も終盤を迎えています。これからは国公立大学の中・後期日程発表 […]

2023年度私大入試、全体の志願者数は昨年並みも大学間で差

国公立大学の2次試験出願者数は、出願最終日の集計状況を見ると昨年並みになりそうです。文部科学省の資料によると18歳人口は […]

2023年度入試は難関大学人気、一方で小規模私立大学の募集停止も

2023年度入試も総合型選抜・学校推薦型選抜がほぼ終了し、いよいよ一般選抜が始まります。各種メディアでは受験生のチャレン […]

先んずれば入試を制す、次の次の2024年度入試の新設学部情報を見る

2023年度入試に向けて、大学入学共通テストの実施が近づいてきていますが、すでにその次となる2024年度入試での新設学部 […]

2025年度からの新課程入試では「文学国語」と「論理国語」の両方が出題範囲に?

 来春2022年度に高校1年生になる生徒は、現行課程とは異なる新しい教育課程で学ぶことになります。その生徒たちが大学を受 […]

どうなる2025年度入試~新しい教科「情報」をめぐって

 今春の大学入学共通テストの開始で、第一のステージが始まった「新入試」。その第2のステージの入り口と目されるのが2025 […]

高大接続改革の先頭を走る、青山学院大学の2022年度一般選抜のポイントを押さえる

青山学院大学は2021年度入試で入学者選抜制度の大改革を行った。文部科学省が進める高大接続改革を受け、次代を担う人材の育 […]

受験生の大学選択基準 満足度の高い大学生活を送るために重視するべき項目は?

 受験生は大学を選ぶ際、どのような事を重視しているのでしょうか。巷間では「偏差値が高い大学=良い大学と考えられて偏差値で […]

学部系統別の入試結果は「ほぼ理高文低」、“理高”の中でも人気に差がある

2021年度入試結果を学部系統別に見ると国公立大学は、薬学系など前年よりも志願者数が増えた学部系統も見られますが、私立大 […]

私立大の二期入試は志願者激減、国公立大学の総合型選抜シフトでさらに減少も

2021年度入試の結果については、すでに多くのメディアで詳しい報告がされています。大学入学共通テストの平均点アップ、難関 […]