研究成果の記事一覧

成長・融解する高圧氷と水の界面に、これまで知られていなかった“新しい水”

 低温高圧環境下で生成する氷IIIの表面に、通常の水とは異なる“新しい水”が存在することを、東北大学、北海道大学、産業技 […]

30秒ごとのゲリラ豪雨予報、大阪大学、筑波大学、東京大学など実証実験へ

 理化学研究所、情報通信研究機構電磁波研究所、大阪大学、エムティアイ、筑波大学、東京大学の共同研究グループが25日から9 […]

中央大学、沖電気とAI・データサイエンス実装ラボ設立

 中央大学と沖電気工業はAI・データサイエンスの分野で共同研究を進める基本協定書を締結し、東京都文京区春日の中央大学後楽 […]

人造石油をつくるFT法の鍵反応を重金属フリーで実現 東京大学

 東京大学大学院工学系研究科のグループは、ホウ素(石の成分)を触媒に用いることで、一酸化炭素をつないで炭化水素鎖(石油の […]

“インドア派”と“アウトドア派”によるウイルスたちの2つの繁栄戦略

 ウイルスは一般に、感染した細胞内で自身を複製するとともに、子孫粒子となって新たな細胞に感染することで増加してゆく。つま […]

「人生における意味や目的」が循環器疾患の発症を抑制、順天堂大学が分析

 順天堂大学医学部の野田愛特任准教授と谷川武教授らの研究グループが英国ロンドンで働く公務員を対象とした大規模調査のデータ […]

温度に影響されない超弾性合金を東北大学が開発、極低温から200℃まで

 東北大学大学院工学研究科の大森俊洋准教授、Ji Xia大学院生らの研究グループは、強度の温度依存性がほとんどない鉄系超 […]

コロナ感染拡大の解析モデル、東京農工大学などが応用開発

 東京農工大学の黒田裕教授と水谷哲也教授らの研究グループは、順天堂大学、名古屋工業大学との共同研究で、タンパク質の凝集解 […]

高度な保育士育成を目指し、お茶の水女子大学が産学連携で保育マネジメント講座を開講

 お茶の水女子大学は、株式会社ポピンズホールディングスとの産学連携で、2021年4月より大学院人間発達科学専攻保育・児童 […]

寄生植物の寄生と「接木」に共通のメカニズム 名古屋大学と理研が遺伝子を同定 

 寄生植物が宿主植物に寄生する時に必要とされる遺伝子を、名古屋大学と理化学研究所のグループが同定することに成功した。