キャリアの記事一覧

JALグループ、2021年度新卒採用活動の中止を発表

 日本航空株式会社(JAL)は、2020年07月28日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑み、2021年度入社新卒採 […]

大学スポーツ協会、運動部学生を支援するオンラインサービス「My UNIVAS」を開始

 一般社団法人大学スポーツ協会(UNIVAS)は、大学スポーツの振興のため、加盟大学・競技団体の運動部学生を対象としたオ […]

2022年卒業学生の約8割が「ジョブ型採用」に興味 あさがくナビ調査

 株式会社学情は、2020年7月14日、2022年度卒業予定の学生を対象に実施した「ジョブ型採用」に関するアンケート結果 […]

横浜国立大学 教職大学院、神奈川県の新しい学校づくりを担う教員養成に向け、5大学と連携協定

 横浜国立大学は、関東学院大学、北里大学、上智大学、東京理科大学、横浜市立大学の各大学と、教員養成高度化に関する連携協定 […]

実際の市場データを使った「不動産テック学生コンテスト2020」 麗澤大学と東京大学が開催

 麗澤大学都市・不動産科学研究センターと東京大学空間情報科学研究センターは、社会を変革しうるプロダクトを創り出す「不動産 […]

埼玉工業大学 全学部全学科でAI関連教育を開始

 埼玉工業大学は、全学的にAI人材育成に取り組むため、工学部(機械工学科、生命環境化学科、情報システム学科)と人間社会学 […]

ジェイエア、自社養成パイロット訓練生の採用を再開へ

 日本航空グループのジェイエアは2021年度入社から、パイロットのライセンスを保有しない訓練生を採用する自社養成コースを […]

就活開始に向け、692名の3年生全員にオンラインで個人面談 麗澤大学

 麗澤大学は、就職活動を開始する時期にある3年生692名全員を対象にオンラインで「全員面談」を実施している。

「地方でのインターンシップ」約8割が参加希望、オンラインでの開催もトレンドに

 就職情報サイトを運営する株式会社学情は、新型コロナウイルスの影響やテレワークの推奨で、地方へのUIターン希望者が増えて […]

東洋学園大学、3年次の必修授業でオンライン模擬就活を実施

 2020年6月27日、東洋学園大学は3年生の必修授業「キャリアデザイン」においてオンライン模擬就活を初めて開催した。
  1. 1
  2. 50
  3. 51
  4. 52
  5. 53
  6. 54
  7. 107