医療の記事一覧

第1回日本医療研究開発大賞が決定、九州大学⽯野良純教授ら受賞

 世界の医療発展に多大な貢献をした研究開発事例を称える、第1回日本医療研究開発大賞の受賞者が決まった。最優秀の健康・医療 […]

関西医科大学が、ほくろを自然消滅させる仕組みを解明

 関西医科大学の森本尚樹准教授らの研究チームは、ほくろ(色素性母斑)の色成分・メラニン色素が体内に吸収され、自然に消滅す […]

世界初、酸素に依存しない「硫黄呼吸」のメカニズムを発見 東北大学

 東北大学大学院医学系研究科の赤池孝章教授らのグループは、酸素の代わりに硫黄代謝物を利用した「硫黄呼吸」が、ヒトを含む哺 […]

世界初、北海道大学が抗菌ペプチドで腸内細菌叢の異常を改善

 北海道大学の研究グループは、腸の粘膜の細胞を増殖させるタンパク質(R-Spondin1)が、腸内で高い殺菌作用をもつ「 […]

インドネシアで多数の無症候ノロウイルス感染者の存在を証明 神戸大学ら

 神戸大学と国立感染症研究所の研究グループは、インドネシアの健康なボランティア(無症候者)の便中から高率にノロウイルスが […]

歯周病治療器の有効性を治験で実証 東北大学

 東北大学の佐々木啓一教授らの研究グループは、同大学で研究開発を行ってきたラジカル殺菌歯周病治療器の臨床的有効性を医師主 […]

防災功労者に東京大学など6大学の教授を個人表彰

 内閣府では、2017年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者を決定した。 防災功労者内閣総理大臣表彰とは、「防災の日」およ […]

慶應義塾大学信濃町キャンパス内に、産・学・医療の連携拠点を開所

 慶應義塾は JSR 株式会社との共同研究を目的とした「JSR・慶應義塾大学 医学化学イノベーションセンター(JSR-K […]

歩行中の下肢のねじれは股関節の柔らかさによって制御-東京農工大学、帝京科学大学

 東京農工大学と帝京科学大学の研究チームは、歩行中に生じる下肢のねじれストレスが、足部と骨盤の間の相対的なねじれ量(角度 […]

研修医マッチング、地方の病院選択は過去最高に

 医療臨床研究マッチング協議会が2017年度の研修医マッチング結果をまとめたところ、地方の病院で研修が決まった医学生が過 […]
  1. 1
  2. 82
  3. 83
  4. 84
  5. 85
  6. 86
  7. 116