大阪府の大学の記事一覧

地層「千葉セクション」の認定に向け、第2ステップ通過 

 2018年10月17日から11月16日(イギリス時間)、国際地質科学連合内の第四紀層序小委員会で、千葉県市原市の地層「 […]

大阪芸術大学アートサイエンス学科に新校舎 妹島和世さんによる日本初の大学建築

 2018年11月27日、大阪府河南町の大阪芸術大学キャンパスに世界的な建築家の妹島和世さんが設計した新校舎が竣工する。 […]

膨張させるとスピン配列がねじれる 東京大学らが新たならせん磁性体を創出

 スピンがらせん状に配列した「らせん磁性体」は、スピンのねじれ方を情報として活用した新たなスピントロニクス材料となること […]

芝浦工業大学 高大接続改革と大学教育の質保証をテーマにしたシンポジウム開催

 芝浦工業大学は、2018年10月26日、高大接続改革と大学教育の質保証をテーマとしたシンポジウムを開催した。

膵臓の慢性炎症、自己免疫性膵炎と慢性膵炎に共通の発症メカニズム 近畿大学

 近畿大学医学部の研究グループは、膵臓の慢性疾患である「自己免疫性膵炎」と「慢性膵炎」という2つの異なる病気に共通する免 […]

大阪大学、文部科学省の「指定国立大学法人」に

 文部科学省が選定する「指定国立大学法人」に大阪大学が選ばれた。2017年の東北大学、東京大学、京都大学、2018年3月 […]

QSアジア大学ランキング発表 1位はシンガポール国立大学、国内首位は11位東京大学

 イギリスの大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ社は、2019年版のアジア大学ランキング「QSアジア大学ランキング」の上 […]

2018年度の女性研究者育成事業に大阪大学など6件採択

 文部科学省は女性研究者を育成し、活躍推進を図る2018年度の「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ」に大阪大学など […]

肺癌に対する免疫療法、抗PD-1抗体治療の効果持続メカニズムを解明 大阪大学

 近年、免疫チェックポイント阻害剤を用いたがん免疫療法による治療の進歩が目覚ましい。  本邦において肺癌に対する免疫チェ […]

中高年男性の自殺、月曜の朝に急増、早稲田大学調べ

 中高年男性の自殺が月曜日の朝に集中していることが、早稲田大学政治経済学術院の上田路子准教授、大阪大学大学院国際公共政策 […]
  1. 1
  2. 61
  3. 62
  4. 63
  5. 64
  6. 65
  7. 97