東京都の大学の記事一覧
テンプル大学ジャパンキャンパス、コンピューターサイエンス学科で「3+1留学プログラム」を開始
テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)学部課程コンピューターサイエンス学科では、8月末に始まった秋学期から「3+1留 […]
東京大学とルナルナ、20歳以上の女性に「子宮頸がん」に関する意識調査を実施
東京大学大学院医学系研究科総合放射線腫瘍学講座は、株式会社エムティーアイが運営する健康情報サービス『ルナルナ』と共同で […]
夏の停電時に在宅避難できる「ZEH住宅」 早稲田大学と旭化成ホームズが検証
断熱性能の向上と省エネ、創エネで年間のエネルギー消費量実質ゼロを実現するネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)が夏の […]
海外からの東京大学大学院入試、サーティファイがオンライン試験サービス提供
資格検定のサーティファイは、8月に実施された東京大学大学院医学系研究科の入学試験で、海外に在住し、新型コロナウイルス感 […]
一橋大学とトグルホールディングスが共同で土地利用最適化プロジェクト開始
一橋大学ソーシャル・データサイエンス教育研究推進センターの清水千弘教授・鈴木雅智特任准教授・西颯人特任助教をはじめとす […]
東京工業大学と東京医科歯科大学、統合に向け基本合意書を締結
2022年10月14日、国立大学法人東京工業大学と国立大学法人東京医科歯科大学は、両法人と両法人が運営する東京工業大学 […]
白血病治療薬の有効性を患者別に早期予測する数理モデルを開発 東京大学
東京大学の研究チームが、慢性骨髄性白血病(chronic myeloid leukemia、CML)の治療薬であるニロ […]
それぞれのルーツから未来へ 東京経済大学と工学院大学が共催トークセッション 第1回講演を10/25開催
東京経済大学と工学院大学は、2022年10月25日(火)18時より工学院大学 新宿キャンパスを会場にトークセッションを […]
今年度から始まった《大学で》探究学習プログラム 東京都市大学 OPEN MISSIONとは
「探究」という学びのキーワードは、大学入試や高大接続プログラムにも変化を与えている。東京都市大学では、総合型選抜で探究 […]
若手研究者による若手研究者インタビュー 地球環境の普遍性に火星の研究から迫る
「かつて火星に存在した水はどこへ失われたのか?」 「生命が存在できる惑星大気環境が維持される仕組みは?」 ――このような […]