甲信越地方の大学の記事一覧
植物由来成分に歯周病の予防効果、新潟大学と小林製薬が発見
新潟大学大学院歯学総合研究科の日吉巧歯科医師、土門久哲准教授、寺尾豊教授と小林製薬中央研究所は、植物由来成分のヒノキチ […]
長岡技術科学大学と東京電力、防災・減災に関するプロジェクトを開始
長岡技術科学大学と東京電力ホールディングス株式会社は、2020年2月3日、防災・減災に関する共同研究プロジェクトの設立 […]
山梨大学、2020年度から数理・データサイエンス・AIを全学部生に必修化
山梨大学は2020年度以降に入学する全学部学生を対象に、数理・データサイエンス・AI教育を必修化する。実践的な数理・デ […]
燃料電池の劣化を大幅に抑制、新触媒の開発に世界で初めて成功 山梨大学など
新エネルギー・産業技術総合開発機構と山梨大学、田中貴金属工業株式会社は、燃料電池の劣化の原因となる過酸化水素の発生を半 […]
競技横断で大学スポーツNo.1を競うユニバスカップ、早稲田大学がトップを独走
大学スポーツ協会加盟の大学が31競技の成績で大学ナンバーワンを競う競技横断大学対抗戦・ユニバスカップ2019-20の1 […]
地質時代名に「チバニアン」、国際地質科学連合が決定
千葉県市原市にある地層の「千葉セクション」が地質時代中期更新世(約77万4,000年前~約12万9,000年前)の始ま […]
規則正しい食事でアレルギー症状改善の可能性、山梨大学が発見
山梨大学の中尾篤人教授らの研究グループは、食事摂取のタイミングがアレルギー反応の強さに大きく影響することを明らかにした […]
山梨大学と県立山梨大学、大学アライアンスやまなし設立
山梨大学と県立山梨大学が一般社団法人「大学アライアンスやまなし」を設立した。山梨県と3者で結んだ連携協定に基づき、地域 […]
大学入試の主体性評価、国立6大学がシンポジウム
千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本の6国立大学で構成する国立六大学連携コンソーシアム教育連携機構は、東京都港区芝浦のT […]
和製ハーブ「クロモジ」に持続的なインフルエンザウイルス増殖抑制効果を確認
信州大学と養命酒製造株式会社の共同研究グループが、「クロモジ」の熱水抽出物(クロモジエキス)に持続的なインフルエンザウ […]