甲信越地方の大学の記事一覧

ラクトフェリンが感染性胃腸炎を抑制、森永乳業と信州大学が確認

 森永乳業と信州大学はラクトフェリンの摂取が冬季感染症の発症、症状に及ぼす効果の共同研究を実施。その結果、ラクトフェリン […]

大気汚染物質がアトピー性皮膚炎を生じる仕組みを解明 東北大学ほか

 東北大学を中心とする共同研究チーム(他に信州大学など)は、大気汚染物質がアトピー性皮膚炎の諸症状を引き起こす仕組みの一 […]

2018年開学へ5大学が新設申請、長野県は公立大学ラッシュ

 文部科学省は2018年4月開学へ向けて認可申請を行った大学の一覧を発表。学部・学科新設については今度の3月末に申請で、 […]

iPS細胞を使った新しい心筋再生治療法を開発 信州大学と京都大学

信州大学の柴祐司准教授(バイオメディカル研究所、循環器内科)を中心とした研究グループは、重症の心臓病患者に対する新しい再 […]

被災地での捜索活動を支援する画像認識システム構築 東北大学と信州大学

 東北大学、信州大学のグループは、捜索活動などに用いられる遠隔操作ロボットで撮影した画像から対象の発見を支援する画像認識 […]

脳内免疫細胞が脳の回路形成を促進 山梨大学ほか

 白血球は体を病気から守る働きを持つが、脳内でその免疫機能を担うのはミクログリアと呼ばれる細胞。脳卒中などの障害で死んだ […]

東京大学など 地域社会でブロックチェーン技術の実証研究

 東京大学、会津大学、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター、ソラミツ株式会社は、2016年秋から会津地域でブ […]

てんかんを伴う遺伝性重度発達障害の原因解明 新潟大学ほか

 新潟大学大学院医歯学総合研究科の小松雅明教授、石村亮輔客員研究員らは、原因不明とされてきたてんかんや小頭症を伴う重度発 […]

インターンシップ取り組み拡大、島根大学などにS評価

 文部科学省がインターンシップの推進に努めてきた全国11の大学グループに対し、最終評価をまとめたところ、島根大学グループ […]

大学教育再生加速プログラムに19校選定、「卒業時における質保証」取組み強化

 文部科学省は大学教育再生加速プログラムの2016年度事業に高知大学、兵庫県立大学、日本福祉大学、山梨学院短期大学、国立 […]