福岡県の大学の記事一覧 福岡工業大学、志願者数13年連続で増加 福岡工業大学 2019年4月8日 福岡工業大学の2019年度入試の総志願者数は過去最高の10,874名となり、日本の大学で唯一、2006年度入試から13 […] 微生物により金鉱石から金を浸出、九州大学が成功 九州大学 2019年4月3日 九州大学の菅井裕一准教授らの研究チームは、日本国内の天然ガス田の微生物を用いて金鉱石から金を浸出することに成功した。こ […] 世界大学ランキング日本版、京都大学が初の単独トップ 国際教養大学筑波大学東北大学北海道大学東京大学東京工業大学名古屋大学京都大学大阪大学九州大学 2019年4月1日 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)がまとめた世界大学ランキング日本版2019で、京都大 […] PM2.5の化学組成は、気温への影響に差をもたらす 九州大学と東京大学 東京大学九州大学 2019年3月22日 様々な物理現象と同様に、地球の気候もエネルギー収支のバランスで成り立っている。このバランスを崩す物質として、二酸化炭素 […] 名古屋大学などが開発、簡単に微生物の種類を特定する技術 名古屋大学九州大学大阪大学 2019年2月24日 名古屋大学大学院工学研究科の研究グループは、九州大学先導物質科学研究所、大阪大学産業科学研究所との共同研究で、微生物を […] 漢方薬で高頻度に起こる副作用の原因物質を特定 名古屋市立大学など 千葉大学第一薬科大学名古屋市立大学 2019年2月16日 名古屋市立大学、第一薬科大学、千葉大学、亀田総合病院の共同研究により、漢方薬を使用したときに高い頻度で発症する副作用「 […] 脂肪酸は6番目の基本味、証拠となる神経を九州大学が発見 九州大学 2019年2月12日 食べ物に含まれる油脂の存在を強く意識はできないが、あればより好んで食べたくなる。私達はどうやって油脂の存在を知るのか? […] 生物の複雑適応システムの意外な進化機序 群アリロボットで解明 静岡大学九州工業大学京都大学 2019年2月5日 京都大学、九州工業大学、静岡大学の研究グループは、生物の「複雑適応システム」が進化する際、システムを補助する性質がシス […] 細胞ごとの個性に注目しつつ大量の細胞を解析する手法の開発 東京大学中央大学名古屋大学九州大学 2019年1月26日 東京大学大学院理学系研究科の平松光太郎助教をはじめとする共同研究グループは、毎秒1000個以上の細胞の個性を測定できる […] 福岡大学に佐賀のNPOが1型糖尿病研究を助成 ふるさと納税などが原資 福岡大学 2019年1月22日全国の1型糖尿病患者と家族を支援する佐賀県のNPO法人日本IDDMネットワークは、佐賀県に寄付されたふるさと納税などを原 […]1…1819202122…40