関東地方の大学の記事一覧
生物多様性保全のための科学的根拠を集約 千葉大学など国際研究チーム
千葉大学の市井和仁教授が参画する国際共同研究チームは、動植物の減少につながる間接的な要因に対処するため、緊急に科学者た […]
建設汚泥の再資源化に寄与 低コストで中性化が可能な再生土製造法を開発
アルカリ性を呈する建設汚泥を安価・大量に中性化する再生土製造法を、横浜国立大学、domi環境株式会社、ジャイワット株式 […]
実践女子大学短期大学部がアプリによるマンツーマン英語学習指導を導入
実践女子大学短期大学部は、2019年10月から株式会社ルーティングシステムズによる『英文添削アイディー(IDIY)』を […]
城西国際大学など「国際大学」4校がSDGsテーマにフォーラム開催
関西国際大学、九州国際大学、長崎国際大学、城西国際大学の4大学からなる「国際大学間の未来ネットワーク」は、2019年1 […]
土木インフラ維持管理計画の支援技術開発、東京工業大学など
東京工業大学環境・社会理工学院の岩波光保教授と三菱電機、鹿児島大学は、土木インフラの長期にわたる維持管理計画を簡単に作 […]
昭和女子大学がシンポジウム「女性は世界を変える – Women Can Change The World」
2019年12月21日(土)、昭和女子大学は、「女性は世界を変える – Women Can Change […]
世界初、腸のように動く「ぜん動ポンプ」で土砂搬送 中央大学が設計製作
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、竹中工務店、中央大学と共同で、世界で初めて土砂の搬送が可能なぜん動ポ […]
麗澤大学、「SDGsフォーラム2019」12/23初開催
麗澤大学は2019年12月23日、生涯教育プラザ プラザホールにて「SDGsフォーラム2019~国際社会やビジネスの視 […]
亜細亜大学と東京都市大学が連携協定を締結 社会貢献など相互協力へ
2019年12月10日、亜細亜大学(東京都武蔵野市)と東京都市大学(東京都世田谷区)は大学間連携に関する協定を締結し、 […]
全国大学対抗簿記大会、千葉商科大学「瑞穂会」が史上初の9連覇を達成
2019年11月9日に開催された2019年秋季全国大学対抗簿記大会において、千葉商科大学「瑞穂会」の学生が、団体戦1級 […]