最新ニュース一覧

要介護高齢者の全身の筋肉量と摂食嚥下機能が離床により保たれることを発見

 東京医科歯科大学のグループは、要介護高齢者の離床時間と全身の筋肉量および摂食嚥下機能との関連を調べた結果を報告した。少 […]

武蔵野音楽大学、日本最大規模の「楽器ミュージアム」をリニューアル、4月から一般公開

 武蔵野音楽大学は、日本初の楽器博物館をリニューアルし、「武蔵野音楽大学楽器ミュージアム」として、2022年4月から一般 […]

上智大学と慶應義塾大学、在学生対象に「ウクライナ平和シンポジウム」を緊急開催

 上智大学と慶應義塾大学は、2022年4月29日(金)、今般のウクライナ情勢を受け、在学生を対象に「ウクライナ平和シンポ […]

仮想空間で医療サービス、順天堂大学とIBMが共同研究開始

 順天堂大学と日本IBMは実物の大学病院を模した仮想空間で提供する医療サービスの研究開発に着手した。2022年度中に短期 […]

江戸川大学、読売ジャイアンツの社会貢献プロジェクトとパートナー契約を継続

 江戸川大学では、2015年度より読売巨人軍の社会貢献プロジェクト「G♡hands」に参加しており、2022年度もパート […]

加熱式たばこの受動喫煙急増、東北大学が世界初の実態調査

 近年、急増する加熱式たばこによる受動喫煙が急増し、一般市民の約10%が連日曝露されていることが、東北大学大学院歯学研究 […]

第5回 専門職大学のラインナップと特徴

 これまでの連載で専門職大学が誕生するまでの経緯等をご紹介してきましたが、専門職大学・専門職短期大学は、平成31年(20 […]

死魚の生殖幹細胞移植で子孫誕生、東京海洋大学が技術開発

 東京海洋大学水圏生殖工学研究所の市田健介助教らの研究チームは、死んだ魚から分離した生殖幹細胞を移植することで卵や精子へ […]

東洋学園大学と文京学院大学、課外活動等の相互交流で学生支援を充実

 東洋学園大学と文京学院大学は、2022年4月13日、課外活動等における学生支援を一層充実させるため、課外活動等における […]

個人の属性情報を連携利用、慶應義塾大学など実証実験で有用性確認

 慶應義塾大学SFC研究所と富士通は個人がデジタル上で管理する自身の属性情報(デジタルアイデンティティー)を組織やサービ […]