最新ニュース一覧

航空機ジェット燃料を直接合成 富山大学開発の新たな「オンデマンド触媒」

 富山大学大学院理工学研究部の椿範立教授と物質・材料研究機構、中国の厦門大学は共同で、Fischer-Tropsch(F […]

東京医科大学が入学試験に関する相談窓口開設 過去の受験生にも対応 

 東京医科大学は、医学部医学科入学試験合格者選定における不正な得点調整、女子学生への減点等、不適切な行為が問題となったこ […]

日本財団 2022年成人年齢引き下げを前に「18歳」の継続的な意識調査を開始

 日本財団は、18歳の若者が、何を考え、何を思っているのかなど、継続的に18歳の若者の意識を調べるアンケート調査「18歳 […]

1分で装着可能、腰などの負担を軽減する補助スーツを早稲田大学などが開発

 早稲田大学理工学術院田中英一郎教授と旭蝶繊維株式会社は、荷物等を持ち上げる際の腕と腰を補助するスーツ「e.z.UP・イ […]

帝京大学が日本の私立大学最上位にランクイン THE世界大学ランキング

 帝京大学は、イギリスの教育専門誌が世界中の大学を対象に毎年実施している「THE世界大学ランキング2019」に今回初めて […]

6時間の睡眠をたった1回失うことで、糖尿病リスクが増加する可能性

 東邦大学医学部の熊代尚記准教授、鴫山文華助教らの研究チームは、マウスを用いた研究で、睡眠障害が肝臓の代謝を変化させ、肝 […]

オスがいない「メスだけで繁殖するシロアリ社会」 世界で初めて発見

 京都大学大学院農学研究科の研究グループは、メスしか存在せず、単為生殖だけで繁殖しているシロアリを世界で初めて発見した。

就活日程ルール撤廃で6割以上の企業に懸念「優秀な学生を採用しづらくなる」

 株式会社ディスコは全国の主要企業を対象に新卒採用活動および2019年3月卒業予定の大学生を対象に、就職活動に関して調査 […]

九州大学、福岡市西区の伊都キャンパスへ統合移転が完了

 九州大学が2005年から進めてきた福岡市西区の伊都キャンパスへの統合移転が完了し、盛大に記念式典を開いた。敷地面積は国 […]

埼玉工業大学発のベンチャー、自動運転実証実験に参加

 埼玉工業大学発のベンチャー企業「フィールドオート」は、損保ジャパン日本興亜が9月に東京都内で実施した自動運転対応車両の […]