最新ニュース一覧 第1回防災推進国民大会、8月27・28日に東京大学で開催 東京大学 2016年8月16日 東京大学本郷キャンパスで8月27・28の両日、第1回防災推進国民大会(防災推進国民大会実行委員会主催)が開かれる。「大 […] 大規模私大が規制本格化前に定員増を駆け込み申請 2016年8月16日 文部科学省は、2017年度の定員増を希望する私立大学からの申請を大学設置・学校法人審議会に諮問した。20校、2058人 […] テンプル大学が国内28大学の教職員に研修、国際競争力の向上目指す 海外の大学 2016年8月15日 日米両国のテンプル大学キャンパスなどで、国内の大学で国際化を担当する教職員を対象とした研修会が12日間にわたって開かれ […] 慶應義塾ニューヨーク学院がハワイ大学と高大連携 海外の大学慶應義塾大学 2016年8月15日 1990年に米国ニューヨーク州に開校した慶應義塾ニューヨーク学院(高等部)は、創立25周年を機に、英語力の向上を目指し […] パーキンソン病発症に重要なタンパク質の構造解析に成功 大阪大学など 大阪大学 2016年8月15日 大阪大学と高輝度光科学研究センター(JASRI))らの研究グループは、パーキンソン病発症の鍵を握るタンパク質であるαシ […] 解像度100mの精度でゲリラ豪雨を詳細予測、大阪大学など 大阪大学 2016年8月14日 理化学研究所(理研)と情報通信研究機構(NICT)、大阪大学などの国際共同研究グループは、スーパーコンピュータ「京」と […] 難課題達成によって脳体積が増える現象を確認、慶應義塾大学ほか 慶應義塾大学 2016年8月14日 慶應義塾大学と理化学研究所の研究チームは、大人のマーモセット(小型霊長類コモンマーモセット)が長期の道具使用訓練を通じ […] 細菌が宿主を「操作」する仕組みを解明 東北大学 東北大学 2016年8月13日 約半数の昆虫に感染しているとされる共生細菌「ボルバキア」。感染している宿主の雌の卵に入り込むことで次世代へと伝わってい […] スマトラ地震発生帯掘削航海に出港 山口大学ほか 島根大学山口大学海外の大学千葉大学 2016年8月13日 山口大学大学院理工学研究科の藏永萌さんら4名の日本人研究者が、2016年8月6日から10月6日まで実施される、国際海洋 […] パーキンソン病の早期診断に有効なバイオマーカーを同定 同志社大学 同志社大学 2016年8月13日 同志社大学生命医科学部システム生命科学研究室・斎藤芳郎准教授らのグループが、パーキンソン病患者の赤血球中で増加するタン […]1…993994995996997…1,127