学生生活の記事一覧

コロナ理由の大学生中途退学が増加、文部科学省が全国調査

 新型コロナウイルスの感染拡大を理由とした大学生の中途退学が2021年4~8月の間、前年同期を上回っていることが、文部科 […]

麗澤大学、2022年度から「100分授業」「クォーター制」を導入

 麗澤大学は、2022年4月から、授業時間を1コマ90分から100分に変更することを決定した。同時に現在のセメスター制( […]

大学生等の収入・消費額、1年前より大幅増加 SMBCコンシューマーファイナンス調査

 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は2021年7月、15歳~19歳の学生を対象に「10代の金銭感覚についての意 […]

コロナ禍で新入部員激減から1年、SNS駆使し2021年度は1.8倍に 近畿大学が学生団体調査

 近畿大学は、過去5年間の学生団体(体育会、文化会、学友会連合会、各学部自治会、独立団体、学部学生部会など)の新入部員数 […]

コロナ禍の「学生の思い」、近畿大学建築学部が学生・教職員1100名に調査とワークショップ実施

 近畿大学建築学部は、2021年6月2日から7月30日にかけて、建築学部生および教員約1,100人を対象に、コロナ禍にお […]

集客回復のきっかけに 関西大学がワクチン接種の学生に商店街のクーポン配布

 関西大学は千里山キャンパス(大阪府吹田市)で実施している新型コロナウイルスワクチンの接種において、接種を受けた学生に関 […]

学生の半数がアルバイト収入減少、4割に経済的な悩み 文部科学省調査

 大学生の半数が緊急事態宣言発令中の1~2月にアルバイト収入が減少し、そのうちの7割が時短営業の影響を受けていることが、 […]

コロナ禍の学生生活紹介、静岡大学生が高校生向けに冊子

 静岡大学の学生たちが「大学生による暮らしのヒント集」と題した高校生向け広報冊子を作った。全学入試センターの雨森聡准教授 […]

京都大学生協、健康観察アプリを使用した自主的な健康管理を学生に推奨

 株式会社ヘルステック研究所は、京都大学生活協同組合協力のもと、健康観察アプリ「健康日記※」を活用し、学生に自主的な健康 […]

首都圏の私大新入生、自宅外通学の費用は年295万円

 首都圏にキャンパスを置く私立大学新入生の受験から入学までの費用が自宅通学生で過去最高となる一方、自宅外通学生の仕送りか […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 11