大学入学共通テストの記事一覧
2023年度入試は難関大学人気、一方で小規模私立大学の募集停止も
2023年度入試も総合型選抜・学校推薦型選抜がほぼ終了し、いよいよ一般選抜が始まります。各種メディアでは受験生のチャレン […]
2023年度大学入学共通テストの志願者数、前年度より約1万8千人減 利用大学は過去最多
独立行政法人大学入試センターは、 2023年度大学入学共通テストにおける志願者数等を公表した。志願者数は約51万人で前 […]
大学共通テスト、北海道大学など「情報」配点せずに情報学会反発
大学入学共通テストに2025年度から導入される新科目「情報Ⅰ」について、北海道大学など一部の国立大学が必須科目としなが […]
2023度大学入学共通テスト、出願受付スタート
大学入試センターは、2022年9月26日(月)より2023年度大学入学共通テストの出願受付を開始した。出願は10月6日 […]
大学入学共通テスト、2025年度以降の試作問題に大学生モニター募集
大学入試センターは2025年度以降の大学入学共通テスト試作問題に対する大学生モニターを募集する。11月に実施するモニタ […]
試験時間の配分考慮を、大学入学共通テストの数学難化で外部意見
2022年1月に実施された大学入学共通テストの数学の難化が指摘される中、大学入試センターは問題評価・分析委員会の報告書 […]
共通テスト、スマホ禁止を厳格化 大学入試センター
大学入試センターは1月の大学入学共通テストで試験問題が不正流出したことを重視し、2023年の大学入学共通テストで不正防 […]
2021年夏は6万人が予約 全国119大学が参加する「ユニフェス」6/1予約開始
河合塾は、2022年7月23日(土)・24日(日)に全国の人気国公私立大学119大学が一堂に会する大学合同オンライン説 […]
YouTuber葉一氏も登壇、高校・予備校関係者向け総合イベント「高大接続総会」5月31日開催
株式会社アローコーポレーション/アロー教育総合研究所は、2022年5月31日、高校教員や学習塾・予備校関係者を対象に、 […]
東京大学、共通テストを受けられなかった学生の合否判定に2次学力試験や調査書、面接を活用
東京大学は新型コロナウイルス感染症の影響などで大学入学共通テストを受けられなかった受験生に対し、東京大学の第2次学力試 […]