大学運営の記事一覧
国立大学との負担格差是正、私立大学が文教議員に協力要請
私立大学関係団体と国会議員らで構成する私学振興協議会が東京都千代田区永田町のホテルで開かれ、自民党の文教関係国会議員に […]
福岡大学、卒論の進捗管理にバックログとチャットツール導入
福岡大学では、工学部電子情報工学科の学生の修論・卒論プロジェクトで、株式会社ヌーラボが提供するプロジェクト管理ツール「 […]
日本工業大学に多目的講義棟が完成
日本工業大学では大学設立50周年記念建設事業として2018年12月に多目的講義棟を建設。2019年4月24日に関係者を […]
東京都市大学、2020年に建築都市デザイン学部を新設
東京都市大学は、2020年4月から工学部を改編し理工学部への名称変更と建築都市デザイン学部を新設。さらに、知識工学部を […]
福岡工業大学、志願者数13年連続で増加
福岡工業大学の2019年度入試の総志願者数は過去最高の10,874名となり、日本の大学で唯一、2006年度入試から13 […]
千葉商科大学、日本初の電力における“自然エネルギー100%大学”に
千葉商科大学は、直近1年間(2018年2月度~2019年1月度)の電気の自然エネルギー率※が101.0%となり、201 […]
地方の中小私立大学50校、文部科学省が集中支援
文部科学省は2018年度私立大学等経営強化集中支援事業の対象校に高崎商科大学、四国大学短期大学部、鹿児島女子短期大学な […]
千葉大学 目標は“全員留学” 2020年度からグローバル人材育成をより強化
千葉大学では、国際教養学部を中心に成果を上げているグローバル人材育成戦略を拡大するため、「千葉大学グローバル人材育成& […]
政府の評価で交付金傾斜配分、国立大学協会会長が批判の談話
国立大学協会会長の山極壽一京都大学総長は2019年度政府予算案に関する談話を発表し、国立大学運営費交付金1兆971億円 […]
私立大学の経常費補助、前年度より5億円多い2,712億円
2019年度の私立大学関係予算案と税制改正案が閣議決定されたのを受け、日本私立大学連盟はホームページ上で関係予算の概要 […]