災害の記事一覧 台風15号通過後の猛暑、地表面温度は50℃以上になっていた 千葉大学 千葉大学 2019年10月12日 千葉大学環境リモートセンシング研究センターの山本雄平特任助教らの研究チームは、静止地球環境観測衛星「ひまわり8号」を用 […] 工学院大学、停電中も情報送受信できる車両ユニットを開発 工学院大学 2019年10月11日 工学院大学は、災害時に通信と発電を担う車両ユニット(D-ZEV)を開発した。 自然災害に耐える強靭な農業用ドーム 金沢工業大学が共同開発 金沢工業大学 2019年9月20日 金沢工業大学建築学部の後藤正美教授(耐震工学)の研究室とジャパンドームハウス株式会社は、共同で農業用ドームを研究開発。 […] 「スーパー爆弾低気圧」の急発達メカニズムを解明 立正大学など 立正大学九州大学名古屋大学 2019年6月29日 2018年1月4日、アメリカの東方海上で発生した「スーパー爆弾低気圧」。従来の低気圧発達理論では説明できないほどの急発 […] 災害・防災について18歳に意識調査 日本財団 2019年3月10日 日本財団は、全国の17歳~19歳男女800名を対象に、災害・防災についての意識調査を行った。 災害現場でも動作するタフなロボット用の、革新的油圧アクチュエータの開発に成功 東京工業大学 2019年1月4日 東京工業大学工学院機械系の鈴森康一教授らは、災害現場など厳しい環境でも動作するタフな油圧駆動型ロボット用アクチュエータ […] 災害時の新たな非常用電源、電力・水素複合エネルギー貯蔵システムの実証 東北大学 2018年11月4日 東北大学と株式会社前川製作所は、仙台市茂庭浄水場に構築した「電力・水素複合エネルギー貯蔵システム」で、大規模自然災害に […] 大阪府北部地震発生後のうわさ・流言を調査 東京大学とサーベイリサーチセンター 東京大学 2018年10月19日 東京大学と株式会社サーベイリサーチセンターは、2018年6月18日7時58分頃発生した大阪府北部地震(最大震度6弱)で […] 広島大学 豪雨災害で水損した小学校文書を修復 広島大学 2018年7月19日 広島大学の広島大学文書館は、2018年7月17日の西日本豪雨災害で水損した小学校の文書を受け取り、修復作業を行った。 広島大学、愛媛大学、西日本豪雨災害で調査団を編成 愛媛大学広島大学 2018年7月16日 14府県で死者200人以上を記録した西日本豪雨災害で、広島大学は越智光夫学長、愛媛大学は大橋裕一学長を団長とする災害調 […]12345…9