人材育成の記事一覧
コロナ禍の新卒未就労者支援、パソナグループが2021年4月開始
株式会社パソナグループは、コロナ禍における雇用創出と人材育成を目的にしたプロジェクト「日本創生大学校」を開始する。第1 […]
神田外語大学など7大学が「スポーツ・リベラルアーツ講座」をオンラインで無料開講
神田外語大学、慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、東京大学、立教大学、早稲田大学の7大学で構成される7大学連携スポーツ・ […]
金沢星稜大学経済学部、学生ビジネスアイデアコンテストで複数受賞
金沢星稜大学経済学部、川澄ゼミナールの学生たちが、北陸先端科学技術大学院大学産学官連携本部主催の「Matching H […]
文部科学省、「知識集約型社会を支える人材育成事業」に新潟大学など6事業を選定
文部科学省は、2020年度(令和2年度)大学教育再生戦略推進費「知識集約型社会を支える人材育成事業」について、独立行政 […]
東京大学とGoogleがパートナーシップを締結、「AI相利共生未来社会」の実現を目指す
東京大学とGoogleは、「AI相利共生未来社会」の実現に向けてパートナーシップを締結したことを発表。共に創造した新し […]
リカレント教育の拠点「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」追手門学院大学が開設
2020年10月より、追手門学院大学は「大阪城イノベーションヒルズ・アカデミー」を開設した。働きながら学ぶ(リカレント […]
昭和女子大学から初の学生ベンチャー「株式会社Tapirus」創業
昭和女子大学では、創立100周年の歴史で初となる学部生によるベンチャー企業「株式会社Tapirus」が誕生した。201 […]
専門職大学・専門職短期大学がコンソーシアムを設立 全国11校が参加
文部科学省は、全国11校の専門職大学・専門職短期大学が参加し連携を図る組織として、新たに「専門職大学コンソーシアム」を […]
博士課程後期学生によるオンラインスピーチ大会「未来博士3分間コンペティション」出場者募集
広島大学が代表機関を務める次世代研究者育成プログラム「未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)」は、2020 […]
高度な保育士育成を目指し、お茶の水女子大学が産学連携で保育マネジメント講座を開講
お茶の水女子大学は、株式会社ポピンズホールディングスとの産学連携で、2021年4月より大学院人間発達科学専攻保育・児童 […]