大学入学者選抜において、主体性等の評価、高校時代の様々な活動が重視されるようになってきました。 より具体的な活動の成果として、コンペやコンテストでの活動や結果などは特に注目されています。
本特集では、高校生を対象とした様々なコンテストの情報を集めました。

 

コンテストを探す

マイクロロボコン 高校生大会

主催:
日本工業大学
募集締切:
2024年11月20日
情報年度:
2024

第4回 高校生3Dデザイン&3Dプリントコンテスト

主催:
第4回 高校生3Dデザイン&3Dプリントコンテスト
募集締切:
2024年8月31日
情報年度:
2024

高校生による情報科学自由研究

主催:
広島市立大学 社会連携センター
募集締切:
2024年6月28日
情報年度:
2024

第3回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest(高専GCON2024)

主催:
独立行政法人 国立高等専門学校機構
募集締切:
2024年10月2日
情報年度:
2024

第14回 科学の甲子園

主催:
国立研究開発法人 科学技術振興機構
募集締切備考:
※応募期間は各都道府県選考大会ごとに異なります。
情報年度:
2024

第5回 創生アイデアコンテスト

主催:
ふくしま医療機器開発支援センター
募集締切:
2024年7月19日
情報年度:
2024

中部大学学長杯争奪LEGOロボットコンテストCU-Robocon2024

主催:
中部大学
募集締切:
2024年6月17日
情報年度:
2024

ORANGE CUP 2024-アイデアのタネコンテスト

主催:
拓殖大学 工学部
募集締切:
2024年6月14日
情報年度:
2024

第12回 高校生作文コンクール ~目指せ!未来の電気技術者~

主催:
主催:一般財団法人 関東電気保安協会/後援:一般社団法人 日本電気協会新聞部 電気新聞
募集締切:
2024年5月10日
情報年度:
2024

第32回 衛星設計コンテスト

主催:
日本機械学会、日本航空宇宙学会、電子情報通信学会、地球電磁気・地球惑星圏学会、日本天文学会、宇宙航空研究開発機構、宇宙科学振興会、日本宇宙フォーラム、日本ロケット協会
募集締切:
2024年5月13日
情報年度:
2024

ETロボコン2024

主催:
一般社団法人 組込みシステム技術協会
募集締切:
2024年4月19日
情報年度:
2024

第23回 高校生・高専生科学技術チャレンジ

主催:
株式会社朝日新聞社、株式会社テレビ朝日
募集締切:
2023年10月2日
情報年度:
2023

第16回 風力発電コンペ WINCOM2023

主催:
日本大学 生産工学部
募集締切:
2023年9月8日
情報年度:
2023