埼玉県の大学の記事一覧
文教大学が新キャンパス建設地でアートイベントを開催
2019年11月9日・16日の二日間、文教大学は、2021年4月に開設予定の「東京あだちキャンパス」(東京都足立区)の […]
埼玉工業大学、中高生を対象にしたCGコンテストを開催
埼玉工業大学は、埼玉県芸術文化祭2019協賛事業として、中学生や高校生のCG作品を集めた第16回CGコンテストを開催し […]
獨協大学で冨永愛さんとジョイセフが授業「SDGs時代に生きる私たちにできること」
国際協力NGOジョイセフは10月11日の国際ガールズ・デーに向けて、 SRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス […]
埼玉工業大学の自動運転バスが公道で体験試乗会実施
2019年9月29日、埼玉工業大学は、埼玉県・本庄市の上越・北陸新幹線・本庄早稲田駅前の一般の公道において、自動運転バ […]
文教大学と山梨県が就職支援協定を締結
埼玉県越谷市と神奈川県茅ケ崎市にキャンパスを構える文教大学は、山梨県と、山梨県における企業の人材確保と産業の活性化を目 […]
埼玉工業大学 真空展で「自動運転実験車」を出展、体験試乗会も
埼玉工業大学は、2019年9月4~6日、パシフィコ横浜で行われた「VACUUM2019真空展 真空でつくる新時代」(主 […]
埼玉工業大学で人工知能キックオフシンポジウムを開催
人工知能(AI)の世界的権威として知られるアメリカの学者、レイ・カーツワイル氏は、2045年にはコンピューターの能力が […]
大学での工学教育を充実させるための「初年次教育」
学生に学びを習慣づける「初年次教育」の工夫 本学は1967年、工業高校生が推薦で進学できる日本で唯一の大 […]
子どもの「学びをつなぎ」、子どもと社会の未来を拓く先生を育てる
1927年に創設、1966年に四年制大学となって53年を迎えた文教大学。埼玉県越谷市と神奈川県茅ヶ崎市の2つのキャンパス […]
埼玉工業大学、地元の祭りで自動運転バスの公道実証実験を実施
埼玉工業大学は、私立大学初となる、公道を走行可能な自動運転バスの開発をしている。2019年8月17日には「2019坂戸 […]