神奈川県の大学の記事一覧

麻布大学、独自の緊急特別奨学金など経済支援策の第2弾発表

 麻布大学は、新型コロナウイルス感染症に伴う全学生向けの経済支援策として、学業に必要な資金援助の制度を強化する。

授乳によるオキシトシンの変動が他者の表情の知覚に影響することを発見

 母乳を放出させる働きをもつ内分泌ホルモンであるオキシトシンは、近年、対人関係を円滑に進めたり、記憶・学習能力を高める働 […]

麻布大学 学習環境補助一律2万円支給、Wi-Fi無償貸与など学生支援

 麻布大学は、新型コロナウイルス感染防止対策として、2学部5学科の全学的にオンラインでの遠隔式授業を実施。それに伴い学生 […]

麻布大学、研究と教育の一体化を目指し「ヒトと動物の共生科学センター」新設

 麻布大学は、2016年度に文部科学省の私立大学研究ブランディング事業「動物共生科学の創生による、ヒト健康社会の実現」に […]

日経HR就職力ランキング、トップ10を国立大学が独占 総合1位「北海道大学」

 株式会社日経HRと日本経済新聞社は、上場企業と有力非上場企業の人事担当者に、採用した学生から見た大学のイメージなどを聞 […]

新型コロナ抗体を検出する全自動免疫測定法の開発・実用化研究、横浜市立大学が開始

 横浜市立大学は、新型コロナウイルス抗体検出を目的とした「定量的」かつ「大規模」に測定することが可能となるシステムの開発 […]

遺伝子重複によって食虫性は進化した 食虫植物のゲノム解読で明らかに

 葉で小動物を誘引、捕獲、消化、吸収して栄養とする食虫植物は、植物の進化の中で独立に進化したと推定されている。基礎生物学 […]

横浜薬科大学がオンラインで体験実習を開催 先着500名にキット無料送付

 2020年5月29~31日、横浜薬科大学は「ハマヤクONLINE体験実習」を開催する。薬学の面白さを自宅で手軽に体験し […]

慶應義塾大学と神奈川大学、3Dプリンター製フェイスシールドの手順書公開

 慶應義塾大学看護医療学部の宮川祥子准教授、環境情報学部の田中浩也教授、神奈川大学経営学部の迫田大介准教授らの研究グルー […]
  1. 1
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 32