最新ニュース一覧
埼玉工業大学、地球環境問題に関する研究・開発を推進する「クリーンエネルギー技術開発センター」を開設
埼玉工業大学は、世界的な課題となる地球環境問題に対応し、工業大学として技術革新による地域課題解決を目指す「クリーンエネ […]
北九州市立大学がめざす地域貢献 ~地域活動を通して学生も成長する~
教育だけでなく、地域に貢献できる取り組みも求められている昨今の大学。地域貢献をいち早く重要視し、基盤を整えてきた大学のひ […]
女性が活躍できる研究環境へ四国の国立5大学が共同宣言
徳島、鳴門教育、香川、愛媛、高知の四国内国立5大学は、男女共同参画推進共同宣言を見直し、女性研究者が活躍できる環境構築 […]
西南女学院大学短期大学部、2025年から学生募集停止を決定
学校法人西南女学院は、2024年3月21日開催の理事会において、西南女学院大学短期大学部の2025年度以降の学生募集を […]
薬剤師国家試験、名城大学が2年連続で合格率全国一に
名城大学は2月17,18の両日に実施された第109回薬剤師国家試験で95.63%の合格率を達成、全国の大学74校の中で […]
2025年1月に京都に新キャンパスを開設予定のテンプル大学ジャパンキャンパス。観光やeスポーツも学べるようになり、国内外から注目度が上昇中
外国大学の日本校として、日本最大かつ最長の歴史を持つテンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区)。1982年の開校か […]
2024年の理学療法士国家試験、畿央大学が2年連続で合格率100%達成
畿央大学では、2024年2月に実施された理学療法士国家試験において、健康科学部理学療法学科の68名が受験し、全員合格を […]
金沢星稜大学、こども学科井上ゼミの学生が小学校で理科のワークショップ授業を実施
2024年2月20日、金沢星稜大学人間科学部こども学科 井上ゼミナールの学生たちが、石川県加賀市の湖北小学校で理科のワ […]
「繋がる」を見つけるために「境界」を越えよう 令和5年度COC+R全国シンポジウム 開催報告
COC+R(大学による地方創生人材教育プログラム構築事業)の全国シンポジウムが、2024年2月3日(土)、信州大学長野( […]
ルーテル学院大学、2025年度以降の学生募集停止を決定
学校法人ルーテル学院は、2024年3月21日開催の理事会において、2025年度よりルーテル学院大学・大学院(東京都三鷹 […]