最新ニュース一覧

近畿大学がビズリーチのOB・OG訪問サービスを導入 コロナ禍での就活環境変化に対応

 近畿大学はVisional(ビジョナル)グループのインターネットサービス会社・ビズリーチが運営するOB・OG訪問サービ […]

「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージ始動、「新・日本代表プログラム」初の派遣留学生を募集 

 文部科学省及び独立行政法人日本学生支援機構は、2023年度~2027年度に実施する「トビタテ!留学JAPAN」第2ステ […]

別府湾の海底堆積物から過去75年間のマイクロプラスチック汚染の歴史を解明

 愛媛大学、松山大学、静岡県立大学、産業技術総合研究所らの研究グループは、別府湾海底堆積物の柱状サンプル採取と鉛210を […]

初任給、どう受け止める? 2024年卒予定の学生に学情が調査

 株式会社学情は、2024年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、インターネットアンケートを実施。今回は、「初 […]

「THE世界大学ランキング2023」発表、東京大学が4ランクダウンで39位に

 イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は、日本時間の10月12日、2023 […]

日本の森林生態系では動物死体の除去に哺乳類が活躍 東京農工大学

 死肉を採食する死肉食動物“スカベンジャー”は、有害な病原菌の発生源となる動物死体を生態系から迅速に取り除く重要な役割を […]

江戸川大学、伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに再開

 江戸川大学では、30年以上続く開学以来の伝統プログラム「異文化理解研修」を3年ぶりに行い、学生16名がニュージーランド […]

2023年4月、亜細亜大学経営学部に新たなデータサイエンス学科が誕生! 文系や理系という枠を超えてビジネス志向のDX人材を育成

近年、多くの大学でデータサイエンス学部や学科の設置が相次いでいる。AIやデジタル化が加速するにつれ、データサイエンスの人 […]

金沢大学の開催する「第5回日本数学A-lympiad」参加申込開始

 金沢大学は11月に開催する数学コンテスト「第5回日本数学A-lympiad(エーリンピアード)」の参加申し込み受付を始 […]

関西医科大学、経腸栄養剤を使用する重症心身障がい児で腸内細菌叢の乱れを指摘

 関西医科大学の研究チームは、経腸栄養剤を使用している重症心身障がい児(severe motor and intelle […]