最新ニュース一覧
金沢星稜大学、3年ぶりに洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」実施
金沢星稜大学は洋上就職合宿クルーズ「ほし☆たび」を3年ぶりに開催し、2022年9月7日からの3泊4日、1~3年次の学生 […]
畿央大学が開発した日本初・乳がん術後女性のための入浴着「BATHTIME TOPS」がグッドデザイン賞受賞
畿央大学人間環境デザイン学科の村田浩子教授らが株式会社GSIクレオスとの産学連携で開発した乳がん術後女性のQOL向上を […]
チョウザメの全メス生産が可能に、近畿大学が超メスの存在を証明
近畿大学の木南竜平助教らの研究グループは、新たに開発したPCR検査法により、W染色体だけを持つチョウザメの超メス(WW […]
千葉商科大学と東邦大学の学生団体、SDGsを楽しく学べるすごろくを産学連携で制作
千葉商科大学と東邦大学の学生団体と、全国と海外に「いしど式そろばん教室」を展開する株式会社イシドは、子どもたちが遊びな […]
2023年4月、日本初となる、美と健康をテーマにした「ビューティ&ウェルネス専門職大学」が開学!
ミス・パリ・ビューティ専門学校、ミス・パリ エステティック専門学校を運営する学校法人ミスパリ学園は来年度、「ビューティ& […]
低周波騒音の音成分に血流改善効果、名古屋大学が発見
名古屋大学大学院の鄧雨奇大学院生らの研究グループは、低周波騒音に含まれるヒトの皮膚血流を改善できる音成分を発見した。健 […]
ユーミンの50年前デビューの歌声を新楽曲で再現 東京大学が人工再現技術開発
東京大学大学院の高道慎之介助教らの研究チームは、東映株式会社ツークン研究所からの受託研究において、歌手の松任谷由実氏が […]
テンプル大学ジャパンキャンパス、入国規制緩和で学生数最高に
東京都世田谷区太子堂の米テンプル大学ジャパンキャンパスが8月末にスタートした秋学期で学部課程の在籍学生数が1,800人 […]
東京工業大学が奨学金で高専からの編入生支援、奨学生募集開始
東京工業大学は、高い技術力と専門性を持つ高等専門学校からの編入生を応援するため、新たな奨学金の「みらい創造高専起業奨学 […]
熊本大学が「マンガ学」の研究拠点開設 地域振興の拠点にも
熊本大学は文学部に国際マンガ学教育研究センターを開設した。マンガを資料として収集するとともに、本格的に研究する拠点とす […]