最新ニュース一覧
携帯電話を活用した感染症の接触確認技術、北見工業大学と東京大学などが提案
北見工業大学、東京大学、ライフサイエンス統合データベースセンターの研究グループは、携帯電話を用いて感染拡大リスクを下げ […]
京都大学、若手研究者が高校を訪問して「スーパーレッスン」 受講校募集
京都大学は博士後期課程に在籍する大学院生や博士号を取得した研究員(ポストドクター)が高校を訪問して授業する「京都大学ス […]
国立大学法人などの業務実績評価、延べ22法人が「特筆」
国立大学法人評価委員会がまとめた国立大学法人・大学共同利用機関法人の第3期中期目標期間の業務実績評価で、教育部門で2法 […]
Z会2022年度Z会奨学生(給付型奨学金)、募集を7月31日まで延長へ
株式会社増進会ホールディングス(Z会グループ)のグループ会社である株式会社Z会では、2021年3月15日より募集してい […]
玉川大学が現職国会議員を招きシンポジウム「来たる衆院選に向けて若い人達に何を訴える!?」7/14開催
玉川大学は、2021年7月14日(水)、玉川大学1年生と玉川学園11・12年生の希望者を対象に、現職国会議員4名を招き […]
立命館アジア太平洋大学に国内初「知るカフェ」オンラインストアがオープン
株式会社エンリッションは、国内初となる「知るカフェ」オンラインストアを立命館アジア太平洋大学にオープンした。実店舗を開 […]
神奈川大学、2022年4月に「建築学部」開設
神奈川大学は、2022年4月、横浜キャンパスに建築学部(Faculty of Architecture and Bui […]
コロナ禍の熱中症搬送者数への影響、名古屋工業大学などが評価
名古屋工業大学、東北大学サイバーサイエンスセンター、東京電機大学の共同研究グループは、気象データと計算シミュレーション […]
学生の食生活を応援、東京経済大学が100円朝食を再開
東京経済大学は、緊急事態宣言の解除に伴い、6月28日から100円朝食の提供を再開した。在学生の保護者らで組織される東京 […]
7/10・11開催の「夢ナビライブ2021 Web in Summer」 参加申込み受付中
株式会社フロムページは、2021年7月10日(土)と11日(日)の2日間、日本最大級の進学オンラインイベント「夢ナビラ […]